35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価


記録✍️
1
4.0
あんなに心が広くて優しく相方を受け入れる事は自分にはできない
まみ
3.5
海外への飛行機で視聴
あまりはまらなかったけど、学校ってすごいんだなぁって思った
先生のセリフや演技がよかった

いや〜久々に泣かされました😭
笑福亭鶴瓶さんやっぱりうまいですね。
家が貧乏で学校に行くこともままならず
字を書くことも読むこともできぬまま、それを隠して結婚、ついに妻に知れることになり
焦る保、事…

>>続きを読む
景
4.0
飛行機の中で半分視聴
自分は恥ずかしくて書けないかな

とても見やすかった。
若い西畑保は何があって鶴瓶になってんとも思うし、若いきょう子はどうすれば原田知世になんねん。という思いから見る気が遠退いてた。

若い頃のシーンは思うほど多くなかったのであまり…

>>続きを読む
K
3.9

夫婦の、愛の物語。

心温まる優しい台詞がたくさんで、じんわり涙が出た。でも関西らしく明るいトーンで笑えるシーンもあり、バランスがとてもよった。

夫婦がお似合いすぎて、素敵すぎた。

「嫌いなもの…

>>続きを読む
4.2
夫婦って素敵❣️
憧れる🩷

人との交流の掛け合いが好きすぎる🤭
センスが良すぎてほっこりです😊
3.8
皎子は保のお母さんみたい、と思った。

あなたにおすすめの記事