35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

KAIRI
4.1

"苦手なもんでもな 良いところ3つ見つけたら好きになるんや

元々好きなもんは?"


この映画の好きなとこ3つ

保さんと皎子さんのお日さまみたいに暖かな相手を思う心

一生けんめいになることの強…

>>続きを読む
jam
3.5
タイトルだけで概ねストーリーは想像ついた。
そこから目新しいことも特になかったのが残念。
良すぎる作品でした。人は何歳からでも頑張ることができ、それを応援し、支えてくれる人がいる。家族、いつも寄り添ってくれる人を大事にしようって思える作品でした。
奥さん綺麗やな
ゆ
4.0
エミレーツにあった!
観る前からわかるけど鶴瓶師匠が良い
罪人
5.0

『35年目のラブレター』は、時間を超えて紡がれる愛と人生の物語。その優しさと誠実さは、派手な演出よりもずっと深く心に残ります!
何より印象的なのは、笑福亭鶴瓶さんの存在感です。軽妙な話芸で知られる彼…

>>続きを読む
どれだけ歳をとっても学びたい気持ちがあれば、どんなことも出来る。奥さんにラブレターを書くために必死に学ぶ主人公、その気持ちを支え続けた、きょうこさんも素敵でした。辛いことも、ちょっとたすと幸せに。

原田知世が好きだからと観た作品。
やはり、この役も彼女にぴったりでした。
何とも言えないテンポ感、若い役は上白石萌音さんがで違和感なく演じていたのがとても良かったです。
役者から滲み出る存在感がピッ…

>>続きを読む
5.0
愛にあふれた素敵な映画。
手紙っていいな。
途中から大号泣。

あなたにおすすめの記事