冒頭の方は吉沢亮の顔が国宝じゃん!?と思いながら見てましたがキャストの顔面気にならないレベルで演出も演技も良かった
吉沢亮も横浜流星も今まで演技より顔に注目しがちだったんですけど演技うまかったんです…
映画館で見るべき映画
映像美と役者の演技は素晴らしく、映画の世界に引き込まれるような感覚まであった
文句なしに素晴らしい作品だと思うし、体験として見てよかったと心から言える
一方で、ストーリーに…
血のない役者って「中村仲蔵」そのもの。
信じられない稽古の量を想起させる舞の演技。鬼気迫るババアが最高。いや、ジジイか。
春江の位置取りにずっとモヤモヤしますが、原作を読むと解決するんだと有識者よ…
ー すべてを犠牲にして見た、"あの景色"。
重厚感がすごい。なんてきらびやかで、重く、暗いのだろう。
喜久雄(吉沢亮)の舞台は圧巻で、"あの景色"を見るためにした悪魔の契約は、きっとちゃんと結ばれ…
なかなか感想が思いつかず、、
とにかく凄かったとしか言いようがなくて…
吉沢亮は本当にすごい。知ってたけど。
吉沢亮も横浜流星も、前はラブコメいっぱいやってて今こんな重厚な作品に…とそっちの意味でも…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会