良い面
メインの歌舞伎のシーンはかっこよかった。吉沢亮がどの役でもハマってるのが凄かった。一番最初の任侠実お父さんシーンもよかった。
微妙な面
話の筋としては王道。特に特徴的なストーリーでは無かっ…
3時間張り詰めた緊張感あっという間だった
吉沢亮の演技、徐々に狂気すら感じるほどの熱量に圧倒される。良い意味で横浜流星や吉沢亮が演じてることを忘れた
周囲を家族を犠牲に、悪魔と取引してまで求める景色…
李さんと吉田さんの3度目のタッグ
待ってました、ぜったいいいにきまってるよね
李さん、3作目に選んだのが、国宝?最高かよ
李さんなら間違いない、大丈夫、あの大著を映画にするなら、そりゃいろいろ端折ら…
国宝
やっと観れた!
前情報入れずに観に行った甲斐があるすごい満足できた映画。
歌舞伎の知識とかどういったものかは全然わからないながらも世界観に引き込まれた。
才能のある喜久雄が芸を極めるため…
立花喜久雄の劇的な生涯、人間国宝3代目花井半二郎の生き様を演じ切った吉沢亮が凄すぎる。芸に生きるしかなかった彼が最後に舞う姿、まさしく悪魔と契約した怪物だった。
横浜流星との競演も素晴らしく、彼ら…
歌舞伎の世界のことは、ほとんど知らないけれど退屈することもなく最後まで長いとも感じず鑑賞できた。
歌舞伎のシーンがとっても綺麗なのと演者の感情が際立っていて没入感があるのは外国人監督だから尚更なのか…
とにかく俳優の方々の演技力が素晴らしいです。歌舞伎の知識が全くない私でも歌舞伎の世界観にのめり込んでしまうほどでした。それと同時にどれほど歌舞伎一筋に考えていても結局は血筋が重要になったりと歌舞伎の…
>>続きを読むまず大前提明るい映画じゃない。
血筋、才能、努力が対照的な二人の物語でそれが複雑に絡んで目新しい脚本だった。けどやっぱり暗いし展開も3時間ある中でそんなにないから、もう一度観たいとは思えなかった。結…
確かに多くの人が話すとおり、凄いものを観た感覚。
この作品のためにどれだけの人が関わり、稽古を重ね、臨場感を演出するために時間を割いてきたか。計り知れない。
人間国宝として、日本一の歌舞伎役者と…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会