国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

息をのむ

俳優からスタッフまでどれだけの人が集まればここまで完成度の高い映画を撮れるのだろうと思いました。

中でも、田中泯演じる人間国宝「小野川万菊」
の東一郎を呼び戻すシーンと鷺娘シーンは感動…

>>続きを読む
作品としての完成度がずば抜けていてもはや五感で楽しめたまである。期待!と顔に書いてある観客たちの刺さるような視線と割れんばかりの拍手がわたしだけに向いていて、わたし、お初やるんだ、と思った。

俳優さんの演技力に震えた映画は初めてでした。

正直、歌舞伎はほとんど分からないのですが、人間ドラマとして完成されている作品でした。
もちろん、構成や演出、俳優さんの演技力も込みで完成されていると思…

>>続きを読む

あんなふうには 生きられない





冒頭からぐっと引き込まれて、目が離せなかった
黒川想矢くんの表情と演技に魅了されてしまって
組長の親父さんが雪の中で撃たれて倒れるところを目の当たりにして流す…

>>続きを読む
濡れ場レベル2

露出はないが、行為シーンあり。

吉田修一は本当に閉鎖環境の毒や歪みを描くのが好きですね...。毒々しくて鬱屈とした環境や引いては人間そのものが余程嫌いなように思える。

全く上手くいかず笑いながら舞う姿はjokerそのもの。梨園の…

>>続きを読む

8/26視聴

自分なりのあらまし
主人公はヤクザの息子でありながら、踊りの才能があり宴会などで余興を行っていた。そこで観に来ていた後の師匠に気に入られた。しかしながらある日ヤクザの抗争で父は殺害さ…

>>続きを読む

血も才能も関係なく切磋琢磨する無邪気な少年時代の二人をいつまでも眺めていたいと思った 女心がまるでわからないから高畑充希がもっと稼いで吉沢亮のために劇場を作りたい的なことを言ったシーンから数分と経た…

>>続きを読む


キクオが美しいバケモンになってく感じ...
引き込まれた。シュン坊の女方も圧巻...

他キャストも全員演技がえぐい...

ただ、女関係にモヤった
(説明不足なだけだと思う)

逃げるんやないっ…

>>続きを読む

無音の使い方。
曽根崎心中を踊りきって、拍手喝采なのに幕が降りて無音になる。凄まじい孤独感に包まれる。ここから一気にフェーズが変わる。血かゲイか。屋上のシーン、ジョーカー感あって良かったなあ。昔にあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事