国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

吉沢亮もだけど、横浜流星にも乾杯だよ。。性格のいい坊ちゃん役かなり似合っていた。
「結局血じゃん」みたいな「結局○○じゃん」って結構どの世界にもどのシチュエーションにもあるあるだと思ってて、そこを突…

>>続きを読む

しゅんぼうの血ときくおの才能
良くも悪くもこれで2人の人生が交わりながら激変していくからすごい!
2人とも一度歌舞伎の表舞台から逃げるけどそれぞれの武器によって認められて戻ってくる
お互いのそれが喉…

>>続きを読む

みんな評価高いので、ここまで評価低いと国宝アンチと思われそうでまわりには観たと言えないw

吉沢亮と横浜流星バフもかかってるよねこれ。ただ演技うまいな〜くらいにしか思わん。

歌舞伎のために悪魔と契…

>>続きを読む

美しすぎて鳥肌が止まらなかった。

最後の記者の順風満帆って言葉と娘の恨んでいるけど、舞台見終わったあと気づいたら拍手していたって言葉。芸の実力は認められたけど、理解者は居ない、でもそれが求めていた…

>>続きを読む

抽象的な感想と絶賛ばかりで尻込みしていたのですがようやく。そもそもの話なんだけど、歌舞伎の美しさを理解する素養がないなって思った。そのわりに「美しい」という感想が多くて、何がそんなに美しいのかわかり…

>>続きを読む

歌舞伎を嗜む知人が完成度を絶賛していたけれど、素人目にもそれがわかる。特に吉沢亮と横浜流星くんは圧倒的だった。まさに「芸」を磨いて磨いて、磨き続けて至った境地。それでも "極地" ではないところがな…

>>続きを読む
最後の舞台のところで鳥肌
圧巻
映画館で見てよかった
凄いしか感想が出てこない
終わったあとの余韻が凄かった
吉沢亮、すごい。

人間ドラマに圧倒された。

生き様と舞の美しさがリンクして感動す。

きくおだけが、全てを失って、求めてた景色を見れたのかなー。

あなたにおすすめの記事