時間ができたのでタイミングよく鑑賞
いやー観られて良かった!シビれました…
まずとにかく喜久雄と俊介の舞台が素敵
女型がとても綺麗で
筋力ないと体勢が維持できないし舞えないのは分かる、そもそも舞…
竹野の「あんな風に生きられんわ」(という旨の台詞)が頭から離れない。
劇中の歌舞伎役者たちは、これさえ出来れば幸せ、これが自分の生き甲斐という領域を遥かに超えている。
劇中の役者たちは歌舞伎に取り…
久々の映画館での視聴で期待して観に行きました。これは映画館で観てよかったと思う作品で、3時間が長いとは思いませんでした。邦画で映画館に見に行きたいと思った映画は初めてでしたが作りがとても細やかで良い…
>>続きを読む会社の先輩と3人で観に行った。
3時間の作品をシアターで観るのは初の試みだったからもうトイレに行きたくならないかが心配すぎたけどそんな不安なんて忘れるくらいにあっという間に時間は過ぎていた。
俊…
国宝
カメラが捉えている歌舞伎の世界は美しく、艶やか。
観ているだけで涙が出てくるほど。
時代感を写して、すこし画質が粗くしている感じだった。
主人公の喜久雄が、人生を通して歌舞伎に打ち込…
2回見た。
気づいたことが沢山あったけど、
映画は基本的に1回じゃ気付けないなと思ったよ。
吉沢亮、横浜流星があまりにも演技派すぎる。あまりにも綺麗すぎた。(1回目の感想すぎる)
歌舞伎のシーンは息…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会