このレビューはネタバレを含みます
もうそろ終わりかと思ったら1時間しか経ってなくて普通に絶望した🤦🏻♀️💬⚡️
内容理解できてもばかには響かないお話🈂️
吉沢亮の顔きれいすぎてなんとか3時間耐えられたようなもの😌隣をちらっと見たら…
映像が綺麗だった。
主人公二人の見分けが付かず、感情移入も出来ず、ストーリーの面白さはなかった。
歌舞伎が観たいとも思わなかった。
そんなに執着する世界なのか?
とは言え、舞台に対する想いとか努力と…
このレビューはネタバレを含みます
吉沢亮、その他キャストの方の演技がすごすぎる!圧巻!
歌舞伎役者の人生を描いた映画!?
でも、私にはあまり刺さらなかった。
歌舞伎が向いてないのかも。歌舞伎特有のあの長引かせる言い方、何言ってるのか…
やっっと観たが、二人が練習する橋のシーンと、終盤の曽根崎心中で舞台袖に二人が抱き合いながら下がるシーンの幽かな連動以外面白みを感じられない。
散々台詞でプレッシャーと苦痛を口にしながら、そのまま舞台…
なんか私には腑に落ちない感じだった
映像がすごい綺麗だったから余計に、幼少期の2人からの落差になるのかな対比みたいなのが苦しかった。
人間国宝になって終わる。
ほんとに神様はお願いごと聞き入れち…
歌舞伎にあの2人が何故そんなに人生をかけるのかがわからない。場面場面を魅せてたから人物の関係がよくわからず観てる方は、なんとなく物語が進んでる感じしか認識できず人生に共感できなかった。
吉沢亮、黒田…
役者は素晴らしく、物語もあらすじはおもしろいのに、、、普通に邦画のダメな部分出てませんでした?
劇伴とカメラの主張も過剰で、特に音楽が本当に…ここで泣けぇ!!!って言われてる感じがザ邦画で苦しかった…
このレビューはネタバレを含みます
怪物の子、黒川くんの今後が楽しみで仕方ない
※ここからは超個人的な感想
映画館で歌舞伎を観た
だったら生の歌舞伎を観に行ったらよかった
そう思う自分がいる
演者側の気持ちや境遇に共感はできなか…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会