渇愛の果て、の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『渇愛の果て、』に投稿された感想・評価

3.3

突然ミュージカル風になったり演劇風の演出だったりしてちょっと不思議な作りの映画だったので、途中までどういうテンションで観ていいのか戸惑ったが、元ミュージカル研究会の仲間だということがわかって納得。

>>続きを読む

過激な描写が多い本作ですが大変緻密に作られた作品です。登場人物や背景に作品のテーマに関するキーワードが数多く含まれているため、1回と言わず何回でも繰り返し観ることをお勧めする。誰にでも起こり得る問題…

>>続きを読む
「出生前診断」を取り扱った映画。意義深いとは思うし、重くなりすぎないようにポップな演出を加えてみたりもしてるのだがそれが噛み合ってるとは思えず。

出生前診断を題材にして映画を作ってくださったことに、感謝。
舞台役者を土台に映画を作られている良さが、とても表れていると感じた。
この題材をこのような形で表現できる有田さん、恐るべしです。
知らない…

>>続きを読む
丘
-
2024.10.1鑑賞。
TT
-
泣いた、めっちゃ泣いてた。
IMAO
3.5

この映画は障害者と言われる子供を授かった夫婦の話だが、何も障害者に限った話ではなく、子供を授かった夫婦の普遍的な物語になっているところがとても良いと思いました。

山元眞希は妊娠が発覚する。夫・良樹…

>>続きを読む
Misuji
5.0
重たい題材だけど、シリアスでとても良かった。また鑑賞したいです。
4.0

監督さんの友人の話に着想を得た作品とのこと。

ご友人は実際に3万人に1人の難病を抱えた子を出産したが、障害児の家族がどのように葛藤を乗り越えたのか、情報が少なくて悩まれたそうだ。

主人公が産まれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事