新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』に投稿された感想・評価

 前から顔ファンだった藤吉夏鈴が主演なのと好きな髙石あかり+中井友望がいたので鑑賞。綱啓永もいて阪本作品かと思った。
 アイドル主演で売ってる作品だからそこまで期待はしてなかったけど思ったより面白か…

>>続きを読む

新聞記者としての学園青春ものという変わったジャンルではあるが、髙石あかり目当てとしては中々楽しめた。

所詮は学生の記者なので限界はある。
よって学園自体の裏の話に焦点を当て、そこを暴くという奮闘に…

>>続きを読む
Nyayoi
3.7

公開時に気になったのだけど観られなかった作品。
青春ドタバタものかと思ったら、エンタメ系かもしれないけどそれだけでもなかった。

学園を牛耳ろうとする悪がいて、それに立ち向かおうとする女子高生がいる…

>>続きを読む
爽人
3.2
有名な文芸部有する学校で、新聞部が学園の闇に切り込んでいく作品。

シンプルで見やすい物語だった。

ちょっと捻りの効いた2時間ドラマ感は少しあるが、そう言う雰囲気が好きな人にはおすすめ。
夏鈴ちゃんって、やっぱかわいいな。

って、それを言うなら高石あかりさんもかわいいし、他のふたりもかわいいけどw

そして、高嶋政宏さんは、こーいう役が世界一似合うなwww
勧善懲悪なストーリーでサクッと観れてスカッとできた。
髙石あかりの『べぇー』が良き。

DVDで鑑賞!(8/5) 櫻坂の藤吉夏鈴さん主演のアイドル映画ではあるのですが、高石あかりという超メジャーな女優さんが物凄い存在感で、映画の質を上げていたような気がしました。藤吉さんも頑張っていたけ…

>>続きを読む
アパ視聴

藤吉を取り巻く俳優陣の安定感
髙石、中井、久間田目的だったためもっと絡みを見たかったのが本音

王道のどんでん返しは気持ちよかった
4.0

このレビューはネタバレを含みます

文芸部を志していた所が、ひょんなことから新聞部に入り、学校の闇を暴いていく話。

全体的に所のモノローグで進んでいくんだけど、文学的な語り口が物語のテーマや雰囲気と重なっててよかったな。
初めは小さ…

>>続きを読む
3.6
中間までは間延びした感じだが、後半の暴き、リベンジはめちゃくちゃ面白かった。テーマもしっかりしていて、旬の話題だ。業界トロッコと言う意味も初めて知った。

あなたにおすすめの記事