実話のような構成なのが面白かったです。古めの映像も本物ぽくて良かった。
悪魔の演出は若干やり過ぎ感があるところもあって、うーん…というところもあったのと、悪魔崇拝な教団と主人公との関係をもっと掘り下…
お酒飲みながら見たからあまりあてにしないで下さい(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)
実際に少し昔の海外のコメディ番組を見てる気分になるのがこの映画の自分的良いなってとこで徐々におかしくなっていく雰囲気を共有できる…
「ジャックが起死回生を図った夜のマスター映像が発見された~全米を揺るがしたせ衝撃の生放送 「悪魔と夜ふかし」を」の流れが良すぎて、ジャック・デルロイがどうなったのか気になる作りになってて好き。映画中…
>>続きを読むめちゃくちゃ面白かった!
70年代のテレビ番組でオカルトを扱うといういかにもありそうな展開。
生放送という緊張感のある舞台設定がスリリングさを生み出し夢中になっていく見事さ。
エクソシスト、キャリー…
画面に終始すごく惹きつけられる感じがあり、ホラーのような雰囲気がないホラー、みたいな新鮮な感覚で見続けられたような感覚だった
テレビ番組の作りに思いを馳せる部分もあり、今の倫理的規範があるのは望まし…
70年代の深夜バラエティ風ホラー
どうしてもライバルに視聴率で勝ちたい司会者ジャックは様々な色物ゲストや闘病中の妻を呼んだりするもどうしても勝てない日々が続いた
そこに連れてきた悪魔のカルト教団で生…
単純に、あまり意味がわからなかった。同じ設定でもっと面白く(怖く)できそう。超常現象なのか集団催眠なのかは濁されているが、はっきりと集団催眠で惨劇が起こったように描写するか、催眠とか関係なく視聴率欲…
>>続きを読む過去の放送事故をもとにしたという体のファウンドフッテージ。CMの間の舞台裏のシーンはカメラの切り替わりが頻繁だったり、誰がこのカメラ回してんねんとツッコミたくなる。リアルなつくりの架空番組という感…
>>続きを読むNight Owls!
🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉
(公開当初)話題になっていたときから気になってはいたのだけど、やっと鑑賞💡
テレビの話〜というのしか知らなくて、なんだか思っていたのと違ったという印象。…
©2023 FUTURE PICTURES & SPOOKY PICTURES ALL RIGHTS RESERVED