悪魔と夜ふかしのネタバレレビュー・内容・結末

『悪魔と夜ふかし』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悪魔の契約系ホラー大好き!レトロホラー好きは好きそうな映画!

有名になるために悪魔と契約してしまったのだな!妻も代償になり、番組も代償なのかもしれない。お金が燃えたのが1番良かった。あの男なんかめ…

>>続きを読む

いや〜ほんとにおもしろく観ました‼️
オカルト系の番組とか、ブーム⁉️いたいた、こーいう人たち👍
懐かしいなぁ〜って、テレビ見てる感じで見てました🌸こういうB級感大好きです🎉
時間も全然長く感じず😆…

>>続きを読む

モキュメンタリー好き&レトロ好き、なのですごく楽しめた。
ずっと番組を流す、ではなくCM中の演者たちが本音をさらすシーンを交互に入れるのが秀逸。
たまに画面端に映るクライマックスへの伏線が、「え!?…

>>続きを読む

🟨【良かったところ】
海外の演技がかった
胡散臭いトーク番組を体感できるの楽しい。

映画が解説から入ってることで
開始10分で彼に感情移入できるのは良い作り。
胡散臭い演技でさえもその裏の本心に目…

>>続きを読む
面白かったです!
いちゃもんばっかりのおじさんがちゃんと実力派催眠術師な点が良かったです。あとガスだけは助かってほしかったです。

レトロでオシャレ!全編通してとても雰囲気が良い。ただストーリーがちょっと分かりにくかった。名声を得るため悪魔と契約し妻を犠牲にしてしまった、そしてその悪魔を生放送中に召喚してしまった、までは分かるけ…

>>続きを読む

どんな映画か知らずに観に行ったから、とんでもないレトロB級オカルトでひっくり返ってしまった笑
でもめちゃくちゃおもしろかった、なかなかない映画体験ができたと思う
私はこの時代を生きてないけど、70~…

>>続きを読む



Chapter1


1970年代のアメリカ
世情
暴力が空を照らします
空前の石油危機
不安と不信の時代
暴動
ストライキ
恐怖の夜
恐れと暴力の時代
サタンの時代が始まる
不敵な笑みを浮かべ…

>>続きを読む

普通に面白いモキュメンタリーだったけど、いかんせん内要が内容だけにどれが現実でどれが幻覚(催眠術)なのかがごっちゃになっていた。
なんでリグルズがクリストゥを殺したのかが正直よくわかっていない
口だ…

>>続きを読む

最序盤から明らかにジャックが何か隠してそうな感じはあったんですが、物語を通して繰り広げらえるウィットに富んだ会話や70年代ならではのバラエティ番組感に、そんな疑惑も忘れてかなり楽しめました。
もちろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事