映画の作り方がすごく面白かった。ストーリーとしては、あるうだつのあがらない司会者が視聴率を上げるためにある企画に挑戦する。それは悪魔を呼び出すと言うものだった。最終的には思いもつかないようなラストへ…
>>続きを読む好評なのがよくわからんかった
映像を70年代のチープな感じで見せたいならCG多用するのは雰囲気と合ってなかったように思う
リアルに見せたいのかチープに見せたいのかどっち付かずな印象
ラストのたたみか…
思った映画と違うな…からの終盤一気に思った映画だな!に。
70年代テレビ番組を模した形式なので、この辺興味ないと退屈な映画な気がする。
序盤のテンプレインチキ霊媒師とかテレビ番組なら妥当でもあんなに…
この作品が映画として完璧な構成であることは多分疑いようのない事実なので、私がひっかかった点を挙げます
観覧席にもスタッフにも当たり前みたいに有色人種が出てくる。最初に死ぬのも有色人種。そして東洋人…
深夜に見たら本物の番組見てるみたいでより面白いんじゃないかな?
ネットで好評のイメージやったけど、好評な意味はよく分からんかった
面白かったポイントはテーマ設定と、海外の番組特有のジョークのちり…
とても見やすいホラーです。昭和生まれ平成の初期くらいに生まれた人、テレビ世代の人には、色々 懐かしさを感じて響きそうです。テレビ世代ではない人も、今の時代にない感覚が織り交ぜられてる作品なので、新鮮…
>>続きを読む全体的に中途半端な感じではあるが、モキュメンタリー形式で当時っぽい深夜のショーを実際に見ている感じがめっちゃ楽しかった。
「サタンがお前を待っている」の2人をモデルにしたリリーとジューンや、ウォー…
©2023 FUTURE PICTURES & SPOOKY PICTURES ALL RIGHTS RESERVED