悪魔と夜ふかしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪魔と夜ふかし』に投稿された感想・評価

サ
-
雰囲気は結構好きだったけどストーリーは正直よく分からなかった
misuya
3.5

ジャックは悪魔と契約していたの?

序盤の主人公のプロフィール部分はなんか長いな〰と退屈したけど割と大切だよねw
モキュメンタリー方式良き。
大槻教授みたいな手品師がいたのも面白い。
霊媒師は本当に…

>>続きを読む
red
2.5

舞台設定は面白いし絵作りもそれっぽくて良いんだけど、肝心のストーリーは山もオチも弱くて凡庸。最後はドタバタ気味だし、せめてもうワンアイデア欲しかった。
ちょっと期待し過ぎたのかも。

ダストマルチャ…

>>続きを読む

タイトルに偽りなしではあるw
ジャンルとしたらオカルトホラーなんだろうけど怖くはなかったかな。
一番ゾクッとしたのは少女のカメラ目線だろうか。
70年台のテレビショーという体裁と、どこか作り物っぽい…

>>続きを読む

アメリカのトークショーっておもしろーって普通に楽しんで観てた!これモキュメンタリーだったわ😌

生放送中に悪魔がマジで出てきちゃう放送事故って面白かった。

最後はなるほどぉってなった

真夜中に観…

>>続きを読む
遠野
4.0

とある深夜番組の収録中に起こったおぞましい出来事を記録した録画テープ。を見る話。

びっくりもある、グロもあるから苦手な人は注意だぞ。あと虫嫌いな人も気を付けて。画素数の低さがいい演出をしている。す…

>>続きを読む
木蓮
-

番組の不評に焦る深夜バラエティーの司会者と起死回生をかけて呼んだゲストの悪魔つきの少女という設定が個人的にめちゃくちゃツボにハマったのでその好みで加点110点くらいいくが、そこにハマらん人が観たら拍…

>>続きを読む
3.8

実際にこんなお蔵入り番組がありましたよ、という体で、なかなか独特な雰囲気。極力生放送の再現をリアルに仕上げていて、緊張感とか現場での放送事故加減もとてもよく出来てると思う。序盤はどうやって間を持たせ…

>>続きを読む
ドーーーン!!

って喪黒福造が出てきそうなお話。


視聴率に取り憑かれてしまった男の顛末。


昔の生放送番組の雰囲気が「いかにも」でドキドキしてしまいました😅

悪魔との深夜

監督 コリン・ケアンズ
キャメロン・ケアンズ
脚本
コリン・ケアンズ
キャメロン・ケアンズ
制作
マット・ゴヴォニ
アダム・ホワイト
ジョン・モロイ
ロイ・リー
スティーブン・シ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事