八犬伝の作品情報・感想・評価・動画配信

八犬伝2024年製作の映画)

上映日:2024年10月25日

製作国:

上映時間:149分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

『八犬伝』に投稿された感想・評価

りお
4.5

Filmarks試写会にて鑑賞させて頂きました🎥
元々広告では、ちょっとうるっと来そうな作品だなと思ってて、八犬伝だし御伽噺感強そうだし、時代劇だしどうだろって思ってたけど、実際観てみると、八犬伝の…

>>続きを読む
mende
2.5

<超高速廉価版八犬伝>
馬琴(役所広司)と北斎(内野聖陽)が芸術制作にあたるもろもろについて意見をたたかわせる「実」のモードと、「八犬伝」の内容を描く「虚」のモードの交錯させながら描いている。
そも…

>>続きを読む
HAYATO
3.5

2025年174本目
創作への執念と意地
『ピンポン』の曽利文彦監督が、役所広司を主演に迎えて山田風太郎の同名ファンタジー小説を実写映画化。
里見家の呪いを解くため運命に引き寄せられた8人の剣士たち…

>>続きを読む
Mg
3.4

背景情報を何も存じ上げず理解が難しく感じるところもあったので、滝沢馬琴や八犬伝について知識があればもっとおもしろく感じられるのではないかなと思います。
江戸時代の作品を、現代人が映像化し、時を超えて…

>>続きを読む

とても長く感じた。原作を読んでないから、どの程度うまく映画に落とし込められているのかは判断がつかないけれど、原作の導入としてはきっと優秀。
葛飾北斎と曲亭馬琴(ついでに歌川広重)の関係性が物語として…

>>続きを読む

八犬伝のストーリーとしてではなく、書き手の物語。

八犬伝だと思ってみたら、少し残念に感じるかも。

並行して進むが
書き手の物語として見ているとまぁ。
きみ
3.3

八犬伝て正直よく知らないし、見た事もない。
けど、おもしろかった!

虚の世界の戦い…きっともっと壮大なストーリーがあるんだろうけど、サクッとまとめられて簡潔!わかりやすかった。

現実では、北斎が…

>>続きを読む
3.3

――“虚”と“実”が交錯する、新たな八犬伝へと誘われる旅。

現実世界の名優たちの重厚な演技に圧倒されつつ、夢見がちな“八犬伝”パートにはどこか違和感――。しかしそれは、まさに本作の狙いそのものかも…

>>続きを読む

1983年の里見八犬伝が観たくなった。

あの、真田広之と夏木マリを。

滝沢馬琴と葛飾北斎側の演技力と「チーム犬」のお遊戯感に差があり過ぎたでしょー。

なんとかできんかったかねー。

あと、、、…

>>続きを読む
4.0
「新八犬伝」NHKの人形劇で見ていた。
今回の作品は、南総里見八犬伝の実写と滝沢馬琴の人生をパラレルで楽しめるストーリー。斬新な気がした。
これでまた房総を巡る旅の楽しみも深まる気がする。

あなたにおすすめの記事