八犬伝に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『八犬伝』に投稿された感想・評価

ま
1.0
人物多すぎ   名前がややこしい

軽い

そもそも八犬伝が漫画みたいで面白くない

マイナス4点
1.5
原作の大ファンで、映画化になったのですごく楽しみにしていたけど、やはり原作の面白さは出しきれていなくて残念。原作と比べたらいけないとはわかってるけど結構原作と違ってた。

このレビューはネタバレを含みます

ごめんけど全く私の心には響かなかった。薬師丸ひろ子と真田広之の里見八犬伝が良すぎて、比べたら悪いんだけどガッカリしかなかった。滝沢馬琴と葛飾北斎のやり取りだけはホッコリしたけど…
ラストの演出もいら…

>>続きを読む
主演お二人は素晴らしかったですが、
八犬伝シーンの若手俳優さん方の演技力が残念すぎて…。
シーンごとのクオリティの差が激しすぎて、作品のまとまりが感じらるなかったです。残念。

端的に言わせてもらうと、役所さんと内野さん、二人のワンシュチュエーション映画だね。

それ以外の「イケメン」の学芸会、半端な戦闘CG、など、ほんの挿絵だよ。現代の日本時代劇の弱点が半端ない。

これ…

>>続きを読む
kaname
1.5

運命に導かれた8人の剣士達が戦いを繰り広げる物語「八犬伝」の構想から完成に至るまでを作者・滝沢馬琴の生涯と共に描いた作品。

八剣士の戦いを描く虚のパートと滝沢馬琴の人生を描く実のパートが交互に展開…

>>続きを読む
1.0

前知識を入れないで見たら、エヴァを見てたら庵野秀明が出てきた、ジブリを見てたら宮崎駿が出てきたような作劇、実話というわけでもないだろうし、今更滝沢馬琴を「八犬伝」と銘打って描くだけの人物と思わない、…

>>続きを読む
しき
2.0

自分にはハマらなかった…

八犬伝自体は昔読んで、好きだった覚えはあるけど大まかにしか覚えてない

曲亭馬琴の執筆パート、現実と八犬伝の実写パート、いわゆる虚実が交互に描写されていく

正直現実パー…

>>続きを読む
1.0

板垣李光人は物凄くみたいけれど薬師丸ひろ子の「里見八犬伝」が結構お気に入りで小説も買って愛読していた身としてはあれ以外の八犬伝は見たくないという相反する思いがありましたんですが妹が見たというので意を…

>>続きを読む

八犬伝の中身パートと馬琴先生パートが並行して進んでいくのは知ってたけど
結局盛り込みすぎて両方が非常に薄っぺらくなってた
馬琴先生パートを一本の映画でしっかり描いてくれた方が面白くなったんじゃないか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事