八犬伝に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『八犬伝』に投稿された感想・評価

MZK
3.6
20250810_SUN

---------------

・渡辺崋山の「正義は『虚』であっても、それを貫いて一生を終えれば、その人の人生は『実』になる」という言葉が印象的だった
3.3

このレビューはネタバレを含みます

行ったり来たり。
北斎と馬琴パートはなんか教科書の偉人たちがキャッキャしてて楽しい。
八犬伝の方は、キャスト豪華目やけど、ややチープな雰囲気。昔やってた陰陽師のドラマ感。
25TA
3.5

八犬伝がいかにして書かれたのか…を実際に物語の映像とともに。その映像は作者の馬琴が人に聞かせてる間のものなのだろう。きっと昔の人の方が想像力が豊かだったんだろうなぁ。その読み聞かせの常連が葛飾北斎で…

>>続きを読む
Reina
3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんの事前知識もなく観てみた

実と虚を行き来する構造で、虚となる小説の八犬伝パートがあんまり面白くなかった、、
3.5
奈落での鶴屋南北との作家談義よかったなぁ。北斎じいさんもナイス。
koji
4.0

いまだに語り継がれる名作、南総里見八犬伝はどのようにして生まれたかを描いた作品。
めちゃめちゃ面白かった
 エンターテイメントを志す人間全てが見るべき作品だと思う。
現在のような大衆文化が一般的な世…

>>続きを読む
3.1

このレビューはネタバレを含みます

全106冊の長編小説を28年掛け制作した滝沢馬琴。
滝沢馬琴の人生が綺麗にまとまってました。

「有害の方が無意味よりはまだ意味がある」とか中々刺さる言葉でした。

八犬伝を読もうとはとても思えませ…

>>続きを読む

時は江戸時代、人気作家・滝沢馬琴は友人の絵師・葛飾北斎に構想中の新作を語り始める。それは、由緒正しい武家・里見家にかけられた呪いを解くために、娘の伏姫が祈りを込めた八つの球を持つ8人の剣士が壮絶な戦…

>>続きを読む
YOSSY
3.3
元々滝沢馬琴の南総里見八犬伝の事を全く知らなかったので、勉強のため視聴。 どこまで小説に準じているかは疑問ながら、何となくこう言う物語なんだと言うことは理解した。
3.8
昔の小説家、絵描きレジェンドの生き様物語を垣間見れ面白かった^o^
馬琴、北斎の物語りと作っている八犬伝の物語りの両方が楽しめて良かった。
楽しい映画と思う。

あなたにおすすめの記事