好きでも嫌いなあまのじゃくに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『好きでも嫌いなあまのじゃく』に投稿された感想・評価

こう言う系のアニメはあまり見ないけど
すごく良かった
絵もかわいいし物語的にも小さい子でもみれそう
ずとまよの「嘘じゃない」も最高
普通にいい話だったと思う
登場人物基本的にいい人ばっかりでノンストレスで見れたヨキ
ヒナ
5.0

めっちゃ良いやん
鬼とか何とかとか意味わかんないけど
めちゃいいやーん泣けたぁあ
#華金

「ひいらぎ!〜」「ひいらぎ!……」「ひいらぎ!⚪︎⚪︎⚪︎」って名前を呼び続けたくなるところにグッときた。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジャンプスケアはありません


────────────────

王道のボーイミーツかつ、王道のロードムービーで、見終わった後に気軽に「いいもの見たな〜」と思える良作だった。

王道というのを抜き…

>>続きを読む
ネオ
5.0

今年の映画で、9作品ぐらい見てますが、今のところ1・2位ぐらいのとても面白い映画です。
ロードムービーは、かなり退屈になる部分が多くなる作品ですが、本作品は、場面場面で意味があり、あまり退屈にはなり…

>>続きを読む
よかった。みんなズタボロに書くなぁ。思ってることはちゃんと人に伝えた方がいいな。と思った。
ポウ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

本筋は「自責」で生きてきた人間と「他責」で生きてきた人間が接触して、お互いの思想に影響を及ぼしていくみたいな感じなんだろうけど、馴染みたい、役に立ちたいという想いが利用されるばかりでうまく人間関係が…

>>続きを読む

雪国から電車、
学校から祭り、
場面の切替わりも気持ちいい、
何気ないが背景の彩色、
というか、配色?
同じ系統の色でも豊富に使ってる気がした。

キャラの目線、表情、
カメラの構図、伏仰、動かし方…

>>続きを読む

ボーイミーツガール、『スタンドバイミー』、親子のコミュニケーションの難しさと、子供に必要なサードプレイスの話、あとは『天気の子』張りの自己犠牲でみなを助けることの否定の話だった。仕事で子育てに関われ…

>>続きを読む
4.2

アニメ映画にプロの声優さんを起用し、途中で興醒めすることなく作品の世界に没頭できる…何と有難いことか🥲✨



声優さんのお芝居でアニメ映画見れるだけでウキウキなのに、しかも富田美憂さんとか最高すぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事