レンタル・ファミリーのネタバレレビュー・内容・結末

『レンタル・ファミリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

笑えて泣けて、

じんわり温かった。

これはいい意味で日本受けしそう。

個人的には平岳大のあのシーンがギミック効いて好きだった。あのシーンから膨らませて彼の物語をスピンオフでやってほしいぐらい。…

>>続きを読む

裏窓よろしく他人の生活を外から見てただけなのに、レンタルファミリー業を通して他人の生活に入り込むうちに仕事を超えて本気で交流してしまう。

お試しのつもりがいつの間にかガッツリハマってしまうパターン…

>>続きを読む

〈誰かの心の穴を埋める時、知らずと自分の中の穴も埋めている〉


東京国際映画祭アジアン・プレミアで鑑賞!
俳優さんと生で会えるドキドキ感や上映終了後の作品に対する拍手など、日常では味わえない空気を…

>>続きを読む

⭐️4.7
東京国際映画祭にて鑑賞
大傑作!笑って泣いてほっこりして、感情ぐちゃぐちゃ😭
フィリップが依頼を通して成長する姿が愛おしかった🥹
複数の視点で親子について語られ、それが深く自分に刺さって…

>>続きを読む

素敵な映画だった。
笑える場面も多くありながら、文化や宗教観の違いを丁寧に描いていて、とても考えさせられる作品だった。俳優が俳優役を演じるという難しい設定の中で、ブレンダン・フレイザーはまったく違和…

>>続きを読む

 
レンタルファミリーを通じて日本文化に触れてハッピーエンドを迎えるヒューマンドラマかと思ってたが、もちろんその部分もありつつ、もう一歩踏み込んだ作品だった。


日本に来て7年、俳優業を仕事にした…

>>続きを読む

監督のHikariは、今回はかなり大衆向けに振り切っていて、安全で少し予定調和な展開が多かった印象。
それでも、冒頭の偽装結婚のシーンはベタなのにちゃんと心を動かされてしまった。

印象的だったのは…

>>続きを読む
森田望智、安藤玉恵、宇野祥平等々…見ると嬉しくなる人、優しい演技のできる人がたくさん出てた。

あなたにおすすめの記事