何に対しても生きる実感を持てなかった高校生が絵を描くことに魅入られ、苦難と挫折を乗り越えながら国内最難関の美大入試に臨む物語。
俳優、脚本家、テーマ、音楽…もう全てが個人的な好みにハマった逸作!!!…
世間で言われるミッドライフクライシスの真っ只中に観ましたが、好きな物を見つけて、それに邁進する主人公と、友人達との青春群像劇に心を打たれました。
無中になれるものもなく、他人と比較してアラフィフにな…
青春の恋愛モノは苦手だが、ガムシャラに一途に何かを追い求める青春映画は大好物である。油絵の魅力に取り憑かれ、一心不乱に絵を描き続ける主人公のひたむきさに惹き込まれた。原作を2時間で纏めるには少々無理…
>>続きを読む原作は2巻までしか見てない状態で、続きを読みたい気持ちが先走り映画を先に見てしまったけど、後半の結末を知らないまま楽しめたのでよかったかなと。
映画自体はわかりやすいストーリーながらも、目の前の造…
面白かった。
アニメかなり前に見ていてすごくよかぅたのだけ覚えていたからみた。
実写化だから期待してなかったけど、すごく面白かったしよかった。
やっぱり2時間にまとめてるから、アニメよりは薄く感じて…
原作ファンだけど想像してたより何倍もよかった◎
ちゃんと映画として作品に落とし込めてて個人的には実写化大成功だと思う。
原作リスペクトを感じられるシーンもたくさんあってよかった◎
眞栄田郷敦が想像…
なんとなく日々過ごして、物足りなさを感じた時に触れたい作品
原作は初めて読んだ時、ちょっと衝撃を受けたような。そのくらい心を動かされた漫画。
社会人になり、毎日仕事をこなし最後に1番頑張ったのは学…
本当に大好きすぎる作品。何度でも見たい映画。就活中の少し気分が落ち込んでる時に見て、自分の努力不足を実感できたりできてなかったらもっと努力すればいいと思えてやる気をもらえた。藝大についてほぼ無知だっ…
>>続きを読む©山口つばさ/講談社 ©2024 映画「ブルーピリオド」製作委員会