HOMESTAYの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 主演俳優の演技が素晴らしい
  • 原作の「カラフル」をリメイクした作品で、ストーリーが爽快感ある
  • 「人生は所詮ホームステイ」というテーマが感動的
  • 山田杏奈さんの演技が安定して素晴らしい
  • 長尾くんの演技が驚くほど上手く、二役もこなしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HOMESTAY』に投稿された感想・評価

4.5
このレビューはネタバレを含みます
自分も真のように、周りの些細なことで考えてしまうタイプなのでこれからは視点を変えて、大事にしてくれてる人を見つけて人生を楽しんで行こうと思いました。

「所詮、人生は長めのホームステイ」
ま
-
このレビューはネタバレを含みます
美月は莉子が好き レズビアン

見たことがあると思ったら、見てたのは
2018年のホームステイ ボクと僕の100日間 だった

シロがマコト  シロがマコトを殺してた

リメイク

60点

長尾謙杜さんが気になって観てみました。
こちらも難しい役どころを演じ分けているなと思いました。冴えないところからどんどん格好良くなるところ、内面も外面も成長していく様が良かったです。
最近こんな可愛…

>>続きを読む
4.0
2度目の視聴でした。
最初の謎の段階からラストにかけて テンポよく
視聴後感も良かったです。
3.5
自分のこれまでを見つめ直して、気づいて、そして変わる。誰にでも必要なこと。
3.3

死んで魂だけとなったシロ(長尾謙杜)。彼は管理人を名乗る謎の人物から、死んでしまった高校生・小林真に乗り移って彼の家で暮らすように告げられる。シロの魂は、真が死んだ原因を彼の家族や友人に気づかれるこ…

>>続きを読む
平成
4.0
だからもう少しだけ、人生を愛してみようと思う。
しぶとく生きていけばいい。
人生は所詮、ただのホームステイなんだから。
なみ
3.5

時が止まる演出や花火音の演出は巧みだった。ただ、おそらく原作では深掘りされているのだろうが美月の扱われ方が今作ではかなり雑なのが気になった。物語のテーマ的にも彼女の指向を舞台装置的に扱って終わってし…

>>続きを読む
なぜ死んだのかを探す100日間
日の当たる場所と影が目まぐるしく展開して思い掛け無いストーリーがあっという間に時間を埋めてくれます。
物語が面白過ぎます。

全世代が観ても何か刺さる映画だと思います。
19
4.2
このレビューはネタバレを含みます

笑いとシリアスの展開が丁度良い。軽く楽しげな気持ちで見れるけど最終的には人生について考えさせられる、人生はホームステイだって考えたら気持ちが楽になるなと思った。
最大の罪の答え合わせも上手かったし、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事