3月のライオン 前編の作品情報・感想・評価・動画配信

3月のライオン 前編2017年製作の映画)

上映日:2017年03月18日

製作国・地域:

上映時間:138分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 有村架純の意外な悪役が良かった
  • 将棋のシーンは表情で感情を表現していて良かった
  • 神木隆之介が素晴らしいキャスティングだった
  • 人間ドラマが見られる作品
  • 染谷将太の配役がバッチリだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『3月のライオン 前編』に投稿された感想・評価

shuco
3.5

コミックを読んでハマったので映画も観てみた。
染谷くんと中村倫也のコスプレで全然気付かなかった。

冒頭は主人公の髪が膨張してたけどどんどん落ち着いてくる様子が不思議だった。生活に潤いが出たとか?

>>続きを読む
3.4

原作読んで気になったので視聴
確かにあの話のボリュームを2時間(前後編で4時間か)にまとめるのは至難の業だと思うけど
将棋のシーンは何の解説も無くパチパチ指してるから心の声をナレーション入れて欲しか…

>>続きを読む
5.0
いい!
神木くんがレイくんだった!
というか、みんな原作みたいで凄く良い!
塩味
3.1
主人公の姉が最悪すぎた、有村架純が十分憎たらしかった!

神木くん、しっかりとモサかった。
kt
3.0
このレビューはネタバレを含みます
よく2時間もたせたと言いたい。
皆さんの、負けました。がすごい良かった。それぞれの思いとか、精神の内から出る声って感じがした。特に順慶くん。

改めて漫画って媒体はすげえなって思うよな。
aako
3.6

羽海野チカ原作の映画化。
痛みを抱きながらもがき苦しむ零を演じた神木くんはやはりさすが。
脇を固めた俳優陣の配役にうなった。漫画原作の映画化は配役がとても難しいと思う。でも、今作は気持ちがいいくらい…

>>続きを読む
4.2

いろいろ詰まっている。何かに打ち込めるのうらやましい。「ヒカルの碁」読んだ時も思ったけど、将棋やりたくなる。川本家が温かくて、ごはんめっちゃおいしそうだった。桐山と香子の子供時代役が大西利空くんと原…

>>続きを読む
な
4.0
山形舞台!
庄内いったことあるから懐かしい気持ち!
いろんなところで三月のライオン見かけたなぁ。
将棋できるようになりたい。
有村架純イジワル役もよい。
神木隆之介、はまり役
神木くん好きなんで見ました。
普通に面白かった
染谷の特殊メイクがすごかったなー

あなたにおすすめの記事