自分の眼に青く映ったなら、林檎も兎も‘あお’で良いんだよ.
深いい言葉すぎるだろ。
‘正しい’ ってなんだ、
皆が正しいと言うから‘正しい’のか.
社会が‘正しい’と謳うから正しいのか.
正し…
始まりのBGMが凄くかっこよくて、一気にこの作品に引き込まれた。夜中に友達とサッカー観戦をしたり、やんちゃな学校生活を送ってきた八虎。それでも勉強は優秀で、やるべき事はしっかりとやる真面目な一面も持…
>>続きを読む⭐︎試聴日:2024/08/29
めちゃくちゃとても好きな作品でした!!!
バックサウンド、画面構成、演出の見せ方、キャスト、などなど色々!!
バックサウンドは、現代風、いわゆる今の若者達のバック…
原作ファンです!
好きなところ↓
①始まりカッコ良すぎた。
八虎のイケ感がスタイリッシュに見えてきてかっこよ…ってなる。
②橋田が3次元で違和感ないの凄いなって思って感動しました…おさげ!
③薬…
ツッコミどころはあるものの、めちゃくちゃ好きな映画。モチベーションを上げてくれる。
原作未読なので、カットされた場面がどこかは知らない。が、飛び飛びになってる感じはあんまりしなかった。原作ファンか…
原作知らなかったからいいのかもだけど、
思ってた以上に良過ぎてびっくりした。
高橋文哉さん足綺麗過ぎ顔綺麗すぎ
その熱量いいなぁってしてた
めっちゃよかった
しんどさとか色々もう、なんか感情が伝わっ…
何かに情熱を燃やせることは尊い
うさぎとかりんごもあなたが青に見えたら青
見えたものが正解
美術は自分の見る世界を広げてくれる
そんな気がする
先生が言った
頑張れないのは
好きなことがない子
…
" 好きなことに人生の大きなウエイトを置く。
それって普通のことじゃないでしょうか。"
自分が学生時代にこんなこと言われたら 進路とか将来とか 何も疑わずに 好きなことにまっすぐ向き合ったんかな〜…
原作に割と忠実なのとキャスティングは良かったんだけど、原作内容をギュッと詰めたから駆け足で進んで話が薄くなってるの残念。
原作の大切なエピソードとかカットはちゃんと入ってるんだけど、その前後とかは…
©山口つばさ/講談社 ©2024 映画「ブルーピリオド」製作委員会