おばあちゃんと僕の約束に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『おばあちゃんと僕の約束』に投稿された感想・評価

主人公の母親以外は全員、胸糞が悪い…
遺産相続って綺麗事ではいかないのだろうから、人間の本性って現れるよね。いつか経験することだろうけど自立することが大事ね
みい
2.5
人との関わりで感情が動く、若干回りくどさはあるけど、現実的な部分とファンタジーな部分のバランスが良い感じの映画かと。

やっぱりお金も大事だよね。
ずー
3.0
良い映画だったと思うけど、実際に現実として起こりそうなことがリアルに描かれてて、前評判のように号泣するところは無かったかも。
最後日本語版タイトルが効いてて良かった。
3.0

『息子は遺産を引継ぎ娘は癌を引き継ぐ』なんてそんな価値観が今も続いているのだろうか。年老いた両親の面倒をみたおばあさんに冷たい態度をとったお兄さんが酷すぎて中国系のタイ人家族の話だが、この文化は中国…

>>続きを読む

期待していた分ガッカリが大きかった。スタートも着地点も悪くないと思うけど、なぜこの内容に2時間もかける必要があるのかまったくわからない。90分くらいがちょうどよかったと思う。
特に前半は緩急の「緩」…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タイの人々の暮らしぶりや風習など興味深いシーンもあり、丁寧な日々の描き方も悪くないのだけど、ありがちなこの展開で2時間ちょっとは長い、30分短くして欲しかった。

更に言えばあの様な感じで終わらせる…

>>続きを読む
nao
2.9

主人公顔ごっつ村上信五!!!村上信五の八重歯抜き!!!

ちょっとどこ感動したらいいん!?全然感動ポイントなかってんけど!?登場人物全員まあまあクズやない!?タクシー乗り場待ってるシーンとかドン引き…

>>続きを読む
ニートが遺産欲しさに余命わずかな祖母に優しくする話。お金大事。
RT65
3.0

主人公の動機が不純なのはまぁ映画の導入だから良いとして、結局最後迄そのままなのは引いた。
勝手にガン告知や余命宣告するのも人としてどうなのと言うレベルなのだが、「ばあちゃんのバカ!」「あんたは愛する…

>>続きを読む
YAJ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

【中華系タイ人】

 久しぶりのタイ映画。『ハッピー・オールド・イヤー』(2019)を2021年に観て以来。その前の『バッド・ジーニアス』(2017)を直後にネットで落穂ひろいはしているが、劇場鑑賞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事