夏時間の作品情報・感想・評価・動画配信

『夏時間』に投稿された感想・評価

nzm
3.5

主人公の思春期ならではの物思いよりも、主人公の父親とおばさんの中年兄妹のやりとりがリアルでキツかった…
私も近い将来、兄と少ない親の財産をみみっちく分け合ったりするのかな。しんど…
というか自分の親…

>>続きを読む

小津や是枝ばりにほんのり切なくて儚い一家団欒を見せつつ、韓国ならではの「お金貯めて整形しなきゃ」みたいな女子への重圧、男の子は単純で屈託なく、女の子は複雑という対照性、そして母恋しの感情と葛藤しなが…

>>続きを読む
4.5

エドワードヤンから不穏さを抜いて、小津さんに韓国のトラディショナルな雰囲気を足した味わいをまぶし、さらに現代韓国映画の叙情性で味付けした雰囲気の映像が、すごく好き。

家屋も光も、とても良い。

父…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

日当たりがいいですね、って言われる通り陽の光がよく差し込んで、風のゆらめきが伝わってきて理想の夏って感じ 叔母さんが斎場で大泣きしてて辛いのに、子供たちにご飯は?ってたったそれだけ聞くシーンがこんな…

>>続きを読む
sawaco
5.0
このレビューはネタバレを含みます

「あなたの家はどんな家族なの?」って付き合っている子に質問してたシーンは切なかった。これは家族の問題を繊細に感じ取って、道徳に背かずに綺麗に解決できればいいけど、現実は簡単に事由が運ばず苦しくて出て…

>>続きを読む
3.7

昔の祖父母の家を思い出した。なんだかノスタルジー。
お姉ちゃんが大人びて見えたのだけども最後のあたりでは年齢相応というか、色々我慢してたけどやっぱり子供なんだなあと。
弟も天真爛漫な子なんだけど、大…

>>続きを読む
ひろ
4.5
素晴らしいシーンが多かった。
家族の中に生きる人達それぞれの立場や関係性、そこから生まれる感情を繊細に捉えた作品で、本当に素晴らしかった。
1.0
『はちどり』と並べて宣伝されていたが、作品の完成度は雲泥の差。
4.0
ままならなかったり美しかったり静かに心を通わせたり死んだり生まれたり。
それぞれがおじいちゃんを背にお葬式のご飯を食べてるカットはどういう意図なのか。気になるけど素養がないので読み解けない。無念。
映画っぽくなかったけど、いつのまにか最後まで時間を忘れてゆったり観ていた。最後寝てるとこよかった。

あなたにおすすめの記事