傲慢と善良のネタバレレビュー・内容・結末

『傲慢と善良』に投稿されたネタバレ・内容・結末

10/9山形フォーラムで「傲慢と善良」を観てきました。

予告編からもっとサスペンス色があるストーリーかと思っていましたが、ストレートな恋愛映画でした。婚活アプリやお見合いなどの現実と本当の自分とは…

>>続きを読む

原作未読です。
ミステリーとかサスペンスな雰囲気があったのに結局何も起こらず。
失踪の理由結局それかい、みたいな肩透かし感ある。
交際期間、お互いどんなところを好きになったのか視聴者にも見せてほしか…

>>続きを読む
2025-11

原作の方が好み。
だけどもやはり27歳の私にはすごく刺さる。

「格好悪くなっちゃうのは
それだけ好きだってことでしょ
それだけ必死だったってことじゃない」

これ小説で読んだから一応ね。

なんかやたらかっこいい車乗ってるなおい。
で、いつも同じ店かよ。して机ガタガタめっちゃ気になる〜!

やっぱ裏がある女を見抜けるのは女なんだよな〜。

架の家嫌だな(…

>>続きを読む

原作読まずに鑑賞。
しかし、架の取り巻きの女連中はなんなのさ。あわよくば結婚したいとか?なら、まだわかる。邪魔するのも。
あの、人を値ぶみする感じがわからない。決めつけて、マウントとって、やりこめて…

>>続きを読む

記録用

原作と所々変わっていたけれど、過不足なくまとまっていて楽しめた。
真実にドンピシャな奈緒はもちろん、架を演じた藤ヶ谷太輔が想像以上によかった。パッと見はイケイケなのに、どこかおっとりしてい…

>>続きを読む
え、復縁のすんの??
奈緒ちゃんの気持ちがどこで変わったのかが分からなかった

「傲慢と善良」ってどういう意味だろうと思ったらなるほど。
婚活の場では、みんな相手を品定めしたり傲慢になりながらも、親の希望通りに善良に行きてもいるということらしい。

真実がお母さんの過干渉から逃…

>>続きを読む

率直にいうと、感動はしませんでしたよ。
ビール会社の社長が婚活アプリを使うもんなのかな?と違和感がある。
でも架という男は、アプリに頼ってみる単純で、純粋な男なんだなと思う。
毒親育ちの真実は、自分…

>>続きを読む

観ながら書いたメモをそのまま載せますね(酷評)

・まず70点ではない、70%と70点って同じだっけ?あれ?そこ否定しないの謎。
・嘘をついてはいけない。デカい嘘をつく女と一生添い遂げようとしてるお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事