教皇選挙のネタバレレビュー・内容・結末

『教皇選挙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とりあえず、コンクラーベは根比べってか。

これは、陰謀渦巻く教皇選挙を取り仕切ることになった枢機卿の苦悩の物語である。

登場するのは平均年齢高めの枢機卿たち。動きも少なく、加齢臭が漂いそうな絵面…

>>続きを読む
最後までオチが分からなくて、こっちまでハラハラした。教会関係者だろうが結局人間って己のことが第一なんだなー。と。てか、おじさんの顔同じすぎて最初の方、あまり登場人物の見分けがつかなかった。笑

個人的には楽しく見ることが出来た。
映画を通して知らない世界の文化を知ることはとても有意義に感じる。
ただ作品としてはもう少し丁寧に作り上げて欲しかったかも?
なんせ登場人物がほとんど同じ格好をして…

>>続きを読む

画角とライティングが建物の美しさを際立たせていた。物や人の整然な様子、即座に画面が切り替わる様子、全てが徹底的に統一されていて美しかった。最後に選ばれたのは作り上げた体裁ではなく人格者。なんとも芸術…

>>続きを読む

この地球上には14億人を超えるカトリック信者がいるんだそう。そのトップの教皇を決めるお話。普段は絶対外に出るような話じゃない。それを映画化したのが一つこの映画のすごいところだと思う。


もう一つい…

>>続きを読む

公開時期と実際のコンクラーベが重なるミラクルもあって前々から観たいと思っていた作品。期待していたほどではなかったが、重厚なテーマそのものと、聖職者といえど人間の欲や思惑が渦巻く世界を、うまくエンタメ…

>>続きを読む
ローレンスが不憫!
特にハラハラもなくあっさり。
でも演技が素晴らしいからか、飽きるとかは無かった。

基本会話劇で閉鎖空間ってのもあってドカーン!って映画好きの私にはちょっと退屈でした🥲
でも、聖職者にも関わらず人間臭い感情の揺らぎや、裏切り、落とし入れなどそりゃそうなるよなーと思いながら観ました😲…

>>続きを読む

身近でない世界の話の上に、人物相関もすぐに頭に入って来ないので、分かりずらい印象だったのは否めない...
そこさえクリアすれば、選挙を題材にした思惑のぶつかり合いみたいなエンタメ作品ってあまりなさそ…

>>続きを読む

教皇の死。それは次期教皇を選出する選挙コンクラーベの開始を意味する。世界中から枢機卿が集まり、ローレンスはコンクラーベを開始する。

3分の2以上の票が集まった者が教皇となる。教皇が選ばれなかった場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事