教皇選挙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

や
-
もっと難しいと思って構えて見に行ったけどストーリー分かりやすくて助かった
映画鑑賞する時に 宗教学の授業を真面目に受けて良かった🎶 と思える瞬間が多くあるけどこれはそれの最たる例かもね〜
りん
3.7

おもしろい。自分の全く知らない世界、制度のことを観れる。キリスト教に関してもっと知識があれば、映画の解像度も上がったかもしれないと悔やまれる。衣装、舞台、演出もめちゃくちゃいいんだけど、なにより個人…

>>続きを読む
3.5
つまらないようで面白い。
面白いけど、じじいの顔覚えられなくて寝る。
ゆっくり家で観れると良いね。
別に犯人とかいないよ。
mazao
3.5
ノー勉鑑賞。思った以上にわかりやすい筋立てでした。オチは「こういう方向にいくの!?」という感じ。

窓が割れるシーンではトムクルーズが飛び込んでくるかと思いました。

セッションで北村匡平さんが紹介していて、見たいな〜と思っていたタイミングで直後にフランシスコ教皇死去のニュースがありこれは絶対今映画館で見ようと思ってすぐ予約した。(映画館で映画見るの久しぶりで2,…

>>続きを読む
Saeki
4.0

前半のしんどさは、後半で描かれる本質を欠くことの連続だから、、、。それが見事に体感できる映画。後半の語りは簡潔で力強く、慈愛を感じられる。本質を見通す目を持つことが難しい現代人に捧げられた映画ではな…

>>続きを読む
Reitoy
4.0

あまり知らない世界だし、すごい勉強になった。本当の慣習を扱っているけど、その中でもサンペンスを見てるように、二転三転するストーリーを楽しめました。この映画でも固定の画角が多かったけど、この映画の固定…

>>続きを読む
細かい鼻息が聞こえることでその人の慌てっぷりや緊張感を感じることができるのが良かったと思う

衣装とか伝統的な建物の数々が体感できて良かった
画面や構図がずっと美しい。劇伴も良いのでいい音質のシアターがおすすめかもしれない
違和感や布石かな?というシーンに気づけたから楽しめた
ハラ
4.8

選挙のこと描いてる話しだし、ハラハラ要素はありそうだけど結構凪な展開で進むのかなァなんて思ってた私が馬鹿でした。凪どころか大嵐。最後まで気を抜けない。アクションとかそんなド派手な演出はないけど、ジリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事