教皇選挙のネタバレレビュー・内容・結末

『教皇選挙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録_20250817

レイフ・ファインズ演じる首席枢機卿が探偵役となって故教皇が遺した謎を解いていく展開。
閉鎖空間でおじさんたちの掛け合いだけで2時間が進んでいくけど、退屈させない魅力があった…

>>続きを読む
確信することを許さないコンクラーベからその象徴的意味を抽出し、世論や経済の分断、科学による概念の分割が先鋭化する現代に対して、「疑うこと」によって人間は協調できることを突きつけた。
良作には違いないけど、小綺麗にまとまってんなって感じ。

ベニテスの素性についてが「ほぅ…」ってなったとこで、そこ以外にはあんまり心動かされなかった。

瞬間的な話題性がすごくてずっと見たかった映画。

未知の文化が丁寧に描かれていて素直に面白かった。ひとまずコンクラーベのwikipediaは読んでから鑑賞してみたけど、正解だったな。前提知識あったほ…

>>続きを読む

斜め上いく展開だった。
ところどころの美しいシーンが印象的。

事前知識ほぼなしだったので、
そんなダメなことなん?なんなの??
みたいな気持ちになり。

女性にはなれない地位や職業というものが
ま…

>>続きを読む
あんなに簡単に新参者に票が集まるものなのか…
なんかラストは薄っぺらく感じてしまった。

評価が高すぎる印象の映画。

『教皇選挙』鑑賞。巷で話題、そしてまさに先日教皇選挙が行われるという数奇な運命を辿った映画。色んな思惑が渦巻いて選挙ってこうも面白くなるのね!と感心。ローレンス枢機卿が執り仕切る教皇選挙、ことコンク…

>>続きを読む
最後の最後に驚きの結末。
理想に仕えているのであって、理想そのものではない。なるほどなぁ。
なりたいと思う人ほど向いてない地位なのかもしれない。難しいなぁ。

あなたにおすすめの記事