教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

3.5

おお……
 
普通にいい……
 
こういう映画って、
事象がメインになってることが
多いんだけど、
ちゃんと主人公が立ってるので
見やすい(今回は、選挙管理人)。
(さすが、原作もの)
 
何か単純…

>>続きを読む

教皇選挙"コンクラーベ"
教皇を決める話。これが映画なのか、面白い。今までの人生がクリーンな人はそうそういなくて、何かしら過去にやらかしたりして暴かれちゃったりしている。。信者14億人のトップを決め…

>>続きを読む
4.0
神か前教皇の意思なのか。映像美にも感動
はお
4.0
教皇を決める話。

面白い。
裏側の思惑が思った以上に絡みあってて、登場人物みんな魅力的に見える。
開票するところとかどうなるんだ?って思いながら見てた。

こういう系好きな人にはぜひおすすめ
sss
3.9
似たようなおじさんが多くて見分けがつきにくい…笑
聖人君子などそうそういない。
誰しも欠点や過去の過ちがあるものだ。
そこを突いて陥れようとする。人は醜い。
nn
-

お盆。兄夫婦が昼寝したいというので、じゃー映画見るね!といってこれ。笑
ちょいちょい起きてきて話しかけられたのでやや集中できなかったけども。

同じ服着たおじさんがいっぱいでよく分からなくなると思っ…

>>続きを読む
2.6
閉鎖空間でおじさんがたくさん揉めていた…
解決しないし問題はまた生まれるし
各種おじさんを楽しめます
投票するときにおもむろに老眼鏡をかけるのにふふふってなる
赤が印象的で画がきれい
コンクラーベの知識は全く分からないが、スキャンダル、人を陥れようとする卑怯さ、男女問題は宗教や時代、国問わず必ず存在する
ゼロ
4.1

これは選挙か、戦争か。

ローマ教皇死去に伴って行われることとなった教皇選出選挙(コンクラーベ)の舞台裏と内幕に迫ったミステリ。

教皇選挙の舞台は、バチカン市国にあるシスティーナ礼拝堂。日本人には…

>>続きを読む
yazaki
3.0
このレビューはネタバレを含みます

途中までは、ただの一度の過ちで~とか、保守派リベラル派の意見とか、戦争についてとか、うんうんわかると思ったけど、ラストで「うっそだろ!?」ってなった。
ここで現代のリベラルのゴリゴリの主張と思想が一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事