河童のクゥと夏休みのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『河童のクゥと夏休み』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学校の時に薄ら見た記憶があったからもう一度観てみた
人間にクゥのお父さんが殺されて、人間にバレないように家に隠れたり、今度はクゥの存在が世の中の人間たちに知られて追いかけ回されたり、仲間のワンちゃ…

>>続きを読む

小学生の時に見て以来、ずっと心に残ってたから、数年ぶりに鑑賞。

子供との時と今とじゃ感じることが全く違う。。昔は、田舎の夏に憧れて、河童と過ごす夏休みというのが、すごくキラキラしていた印象。

お…

>>続きを読む
序盤でパパが理不尽に殺されるのを目の当たりにしても強く生きるクゥが健気でかわいい。人には人の、妖怪には妖怪の事情があるよね。
人間は醜い 滅ぶべき

くぅがかわいすぎた
ほっこりパート一生みたい
妹おもろい
ガキの悪意がリアル

犬死なんでもよくない!?
4年に1回くらいの頻度で観てる❗️
小学生の頃に映画館で観たんやけど、監督がクレしんの人ってのもあり、低学年わめきキッズが多くてこんな良い映画なのにノイズが多すぎて最悪だ・・・ってなった記憶がある。

“河童”を変にキャラクター化せず、民俗学上の
「生物的」「親しみがもてる」「恐ろしい力を持つ」「水神との関連」「相撲が強い」「ミイラが伝わる」
等、あらゆる側面を折り込んだ描き方が良い。
そしてきち…

>>続きを読む
カラスが吹き飛んだタイミングでおっさんを轢いた奴らも吹き飛んでますように。

いいなと思うところもたくさんあったけど心がしんどくなるところがありすぎてきつかった。
背景中々良かった。破裂させる能力マキマさんです。好きな子が集団でいじめられるシーン、リアルでキツい。原恵一は子供の目線に立てる人かもしれない。

あなたにおすすめの記事