河童のクゥと夏休みのネタバレレビュー・内容・結末

『河童のクゥと夏休み』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025-89

クゥがかわいい❤️
妹が生意気でクゥに意地悪でかわいくない〜
河童の屁泳ぎウケる🤣
座敷わらしの岩手なまりがおもろい😄
『おっさん』の過去が可哀想だった、、、とか思ってたら車に轢か…

>>続きを読む

キジムナー、、
おっさん、、、
(号泣)

優しく受け入れ守ってくれる存在が
犬や神様だけじゃなくて
人でも成し得たらいいのに

もちろんコウイチたちもそういう面はあったけど
完全にはいかない エゴ…

>>続きを読む

まじで人間ども腹立つ
河童というすばらしい存在、それに取り憑かれた人間どもが醜い
けど最後、いいところ来れてよかったね
そして、人間からもらった名前で名乗るのエモい。
最後の最後まで、悪いこと起きま…

>>続きを読む

映画『河童のクゥと夏休み』を子供の頃に観て、最近、大人になって観ました。特に心に残ったのは、犬が亡くなるシーンでした。クゥにとって心を許せる数少ない存在がいなくなってしまうその場面はとても切なく、涙…

>>続きを読む

クレしんのカッパ回(オラとカッパくんの夏休みだゾ)が非常に良くて、オトナ帝国の監督さんによる河童作品ということで鑑賞
非常にリアル
人間じゃなくてクゥ側に感情移入をしていたから、終わりが切ないとは思…

>>続きを読む
子供の頃カラスが死ぬシーンで鳥肌とトラウマ植え付けられた。
河童とかを見ものにしたがる人とかメディアがリアル。
河童が出てくるほんわかした話かな?って勝手に思ってたから、内容結構衝撃的だった。見ていくうちに心にズシンとくるテーマだった。クゥが世間に知られることで巻き起こった騒動が、人間のエゴや好奇心の怖が印象的

E.Tのようで、「帰る」場所がないのは残酷であるなぁ..
なんて感じながら観ていた。

話の絡み合い方が好き。

人間の業の深さを感じるけど、
ご先祖の下りは、子孫に責を求めることはできないなぁ..…

>>続きを読む

子供向けかなーって思ってたら初っ端から、侍刀河童斬りで、血もちゃんと出てて衝撃だった。
しっかりクゥがかえるぽかったり、能力でカラスがバラバラになったり、人間の醜悪さだったりが描かれていて、大人も楽…

>>続きを読む
人間が身勝手過ぎてイライラした
犬のシーンは本当に無理

あなたにおすすめの記事