
前半の脱出編
後半の復讐編どちらも面白い。
前半は、関係の説明を毎回後回しに進むのが舞台的によかった。削って脱出するのは良いが、たぶんあのまま掘ったら海の水流れて沈んでたのではないだろうか。
モ…
宝塚、東宝とミュージカル版は観ていましたが…
とりあえずコレが今の処のマイベスト。
原作は子供の頃に読んでのウロ覚えでしたが、エドモンの復讐譚としてアッと言う間の3時間。
セット、衣装等々素晴らしい…
このレビューはネタバレを含みます
途中までは、あれ?国宝よりも面白いって感想になるかも〜と思うなど。
全体としても結構面白かったんじゃないかと思う。
ただ、欧州文学あるあるで、登場人物をきちんと把握する前に物語がどんどん進んでしま…
超有名古典のおもしろさを今更私が語る必要はないよね、という感じでおもしろかった!
と言いつつ、原作は読んだことがなく、日本版のテレビドラマだけ見たことがある程度。
ディーンフジオカ主演のもので、こ…
2025年映画日記272
.
1815年、若き航海士エドモンは、ある策略により無実の罪で投獄されてしまう。しかし14年後、隣の独房にいた老司祭の導きで脱獄に成功。巨万の富を手に入れ、謎の大富豪モンテ…
巌窟王って聞いたことあるなーって程度で178分という長尺で観るか悩んだけどXで評判だったので鑑賞(上映館少ないせいか、Filmarksも記載時点で643しかない)
思ったよりも「何とかついて行った…
古典の新作として、今の技術による映像など、よくできてる。すこし人間関係が複雑なところも、うまく説明している。
もっと宣伝すればいいのに…。
ハニートラップ担当の女優アナマリア・ヴァルトロメイが、めち…
© 2024 CHAPTER 2 – PATHE FILMS – M6 FILMS – FARGO FILMS