子供の時は児童書で、大人になってからは文庫で全6巻くらいある長編にもかかわらず夢中になって読んだ「モンテ・クリスト伯」(児童書は「巌窟王」だった)大デュマの傑作が今新たに映画になったというので、期待…
>>続きを読むロケーションも衣装も音楽も最高だった!
なんなら後半もっと丁寧に描いてもっと長くても、作品的には全然観られたと思う。
同じクオリティで10話くらいのドラマにしてくれないかなー
規模感の割に上映館少な…
☆俺基準スコア:2.3
☆Filmarks基準スコア:3.5
1815年、フランス。
モレル運輸の貨物船ファラオン号が難破船を発見、若き船員エドモン・ダンテスが海に飛び込みアンジェルという名の…
これはやっぱり原作が面白い。
そんな面白い原作があるに加えて、この映画版は、映像が壮大で美しくて、ワクワクするような劇場体験を提供してくれた。
フランス語も美しく、演技も良かった。
見てて心地が…
【待て、そして望め】
面白さ・・・4.4.
ストーリー(構成)・・・3.9
演技力・・・4.7
好み・・・4.5
その他・・・4.6
アレクサンドル・デュマ原作実写化。無実の罪で裁判も無しに即…
ザ、フランス映画
名作だけに、3時間あっっっというま
ほんとにおもしろくて一瞬
そういえば、日本版の
ディーンフジオカさん主演のドラマ当時観てた!笑
司祭の、
自由になるためには力だけでは足…
これまでわたしはモンテクリスト伯を見たことがなくて(「巌窟王」も読んだこともなくて)、解釈がどう変わったかとかはわからないけど、いかにもフランスな作品だった。決闘があることもいかにもフランスだけど、…
>>続きを読む原作未読で、無実の罪で長い間投獄された男の復讐の話とだけ知っていた。
まず景色、衣装、調度等とても美しい!背景に緑と赤が細かく散りばめてある。主演の俳優さんも、岡田将生君がさらに目力がくっきり強力に…
© 2024 CHAPTER 2 – PATHE FILMS – M6 FILMS – FARGO FILMS