プライムビデオの広告回避でleminoで見ることが増えるかもしれん。映画の感想と関係ないけど。前から観ようと思ってたやつやっと。
田舎から出てきて成り上がって没落して
文学への愛で純粋に頑張って…
バンジャマンヴォワザンのため鑑賞。
彼の良さがいまいち前面に出ていない感じは否めないが、ストーリーとしてはなかなかよかった。
19世紀頃の新聞社っていうのは絶大なパワーがあったのがよくわかる。情報を…
‶美よ永遠に”
興味はあるんだけど長い映画なので、観ようかどうしようか迷っていたんだけど、思い切って観てみたら面白かった。観たことに幻滅しないで済んでよかった。マスメディアの裏側に関しては現…
こんな時代から我々はマスメディアに扇動されていたのか。物事は賞賛より批判を書く方がずっと簡単で、かつ人々の心を動かしやすい。だからこそ、批判はすぐに商売や注目の手段となり、気づけばそれが大きな力を持…
>>続きを読む国や時代が違うだけで映画や小説などで散々擦り倒されてきた、愚かな成り上がり青年と田舎者には結局厳しい世間の話w
新聞しかメディアと呼ばれる物がなかった当時、どれだけ記者が力を持っていたのかが分かっ…
© 2021 CURIOSA FILMS - GAUMONT - FRANCE 3 CINÉMA - GABRIEL INC. ‒ UMEDIA