雨の中の慾情のネタバレレビュー・内容・結末

『雨の中の慾情』に投稿されたネタバレ・内容・結末

和製『ジェイコブス・ラダー』であり、『ツィゴイネルワイゼン』や『陽炎座』的世界観でもあり。後半はちょっと大林宣彦監督っぽくもあり。

つげ義春は親が好きで家に漫画はあったがこの話は知らなかった。
と…

>>続きを読む

原作未読。
低評価のレビューが多くて構えていたけど、私には普通だった。
過酷な戦場を体験した負傷兵の白昼夢って事で宜しいか❓️
しかもかなりの欲求不満と見た、ボカシがデカい。
メンタルブレブレな役が…

>>続きを読む

面白かったんだけど嫌なシーンが多かったので-1.0で4.0

台湾という最高のロケ地。
あのレトロ全開の建物の味は今の日本じゃ出せない。何処にも残ってない。
そしてつげ義春という最高の原案(あえて原…

>>続きを読む
最初から??状態で…面白くない……💦
全く引き込まれず、最後まで観てない…💦
成田凌のちんちんが田んぼに刺さっていいわけないだろ。

「ストーリー」ではない
これを解釈しろというのか
でも不快感は無い

モザイク

性行為への意味合いを知らないと解釈深まらないかと思いつつ、結局これも今だけの感想

病死じゃなかったのかな

夢の具…

>>続きを読む

漫画家の男がある女性と出会う話。

予告でインパクトのあったシーンが開始早々出たので、この後どうなるかとドギマギした。
後半になるにつれて夢が重なり合って映像はより無秩序になるが、物語は1つにまとま…

>>続きを読む
結局のところよしおが撃たれたまま死んだのか、一命取り留めて夢を見るようになったのか

どれが現実でどれが夢かわからない、ふわふわしている独特な作品
時系列跳ぼうが、夢だろうか現だろうが、観ているわたしは義男と一緒にふくこさんに焦がれていて、それは作品としてすごいことだと思った。

戦時中に負傷した義男が、その際に見た夢の中の出来事ですね。時系列が後半になってゴチャゴチャしてきましたが、映像の素晴らしさと、役者さん達の演技力で、自分が映像の中に入ってる気分を味わう事が出来ました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事