どういうことー!?よく分かんないけどドキドキハラハラさせられた。さすが『汚れたダイヤモンド』のアルチュール・アラリ監督。主演の方は実のお兄ちゃんらしい。なんか男が好きそうな男演出っていうか、やたらジ…
>>続きを読む話題になった「落下の解剖学」はマイリストに入れたまま未見。
夏の田舎のイベントに来た女性、一目惚れする若者、その若者を助けてやろうとするヒゲの男の奇妙な三角関係。
あらーそっち?なんとも言えない…
『汚れたダイヤモンド』(2016)で長編監督デビューを果たして注目され、『ONODA 一万夜を越えて』(2021)で第47回セザール賞脚本賞を受賞したアルチュール・アラリ監督が2013年に発表した4…
>>続きを読むフランスの避暑地の川のほとり、パリから訪れたジュリアに惹かれた青年が話しかけられずにいるとロドルフが2人を近づけようとする。
41分の美しい短編
印象的なシーン
・女連れを見る青年を、見るロドル…
フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
短編映画好きからするとちょっと長めだけど良かった。
観終わった後に、この3人の夏の思い出が後々彼らの人生に何か変化をもたらしたのか気になるくらい、全…