映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』に投稿された感想・評価

さき
3.6
人は幸運にも不幸にもなり得る。それは自身の行いによって決まる。
紅子の言葉は説得力がある。
ブラック萌音ちゃんは新鮮だった。

人には"欲"がある
"欲"によって幸せになれるかどうかは
その人次第
欲求って限界がないけど、自分の中でどこで満足するか、ステップのキッカケを貰ってもそれに乗っかってその後自力で頑張ろうとするか、更…

>>続きを読む
お
3.5
おばあちゃんが三周もしてて面白いからってことで半ば強制的に見せられた
わかりやすくいい話
よく深いと不幸になると言う教訓がおばあちゃん世代にも刺さって良かったんだろうな
3.2

ボーッとなんとなくみるのに丁度良かった。
自尊心が試される。自分だったら欲に塗れてとまらなくなっちゃうなぁ。
説明書見ないで食べちゃうところ、やっぱり説明書みないでコト進めることあるよねーって笑った…

>>続きを読む
たく
3.5

上白石萌音ちゃんは演技の幅がひろくて、いつも感心させられます。
NHKの少年ドラマシリーズ的な懐かしさを感じるあったかい映画。
妹ちゃんに心が洗われた。
中田監督と知ってびっくり。
ホラーじゃなくて…

>>続きを読む

【あなたにぴったりの駄菓子がありんすよ】

(2024年・日本・104分)
監督:中田秀夫
脚本:吉田玲子
原作:廣嶋玲子の児童小説『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』

原作の児童小説は手に取ったこともなく、…

>>続きを読む
まー
3.5

原作未読。笑ゥせぇるすまん型でした。そして中田秀夫監督⁉︎全然わからなかった…

すごく良い話だし映画の出来も良いのですが「特にこどもには副作用についてよく言って聞かせろよ…」とは思いました。

私…

>>続きを読む
Newman
3.3

天海祐希さんが銭天堂の主人紅子さん。タマネギみたいな頭のおばあさんの役です。そうかもうこんな役が回ってくるようになっちゃったんだと見てしまいました。それともう一つ、この映画を観ていて考えました。映画…

>>続きを読む
Kumi
3.6
子供向けの内容ではあるけど、これは大人にも通づる話だなと思った
なんでも欲張りすぎてはダメ
何かに頼って努力を怠ってはダメ
というわかりやすい事
waka
3.2
2025/09/04(木)WOWOWシネマにて鑑賞。通算1372本目。

何か先が読めるお話で子供向けでございます。アニメは見てません。

あなたにおすすめの記事