素晴らしかった
画が綺麗で音が良くて、演技が気持ちよかった
心が痛い、寂しい
色がとてつもなく心地良い
熱海に行きたい
見終わった後にずっと考えてる
皆が頑張って作った作品
宣伝もデザイナーも…
当たり前のことをそれっぽく言わなくても、目に見えない何かからメッセージを受け取らなくても、カップラーメンが美味しければ永遠にめちゃくちゃ幸せでいられる。
女の子に嫌われたんじゃないかって焦る気持ち…
人間が生き続けるには「モノ」に執着するしかないのか。同じホテルの同じ部屋に宿泊して帽子を探し続ける佐野と、時間や物に縛られるのを止めろと言いながら、指輪に執着する宮田。
凪は頻繁に物を忘れ、無くす。…
前評判の高さも納得の、静かで美しい傑作だった。
もともと出会いと別れを描く物語には惹かれるが、この作品はその心の機微の描き方がずば抜けている。セリフに頼らず、登場人物たちの表情や流れる空気感で感情を…
このレビューはネタバレを含みます
道端に落ちてた売り物かも分からない1,000円の帽子が3人にとって大切なものに変わるのが尊くて、羨ましかった
佐野からしたら馬鹿みたいな名前をしたファッションセミナーも幽霊の噂を話すタクシー運転手も…
凪はまだ船の上で海を眺めているし、カップラーメンを食べて幸せを感じているし、アンの歌を聴いている
そして、まだどこか海の彼方で待っているだろうな
言葉と記憶と音楽と、ずっと生き続けて誰かの救いにな…
スマホを海に投げないよ!
飲み過ぎで迷惑かけたことある人の隣で見てたから、佐野が吐くシーン気まずかった
beyond the seaかなりよかった…ことしのサマーチューンになりそう.....!
…
撮影が今まで観た映画の中で1番好き。
背中を撮り続けているのが、過去編になるに連れてじわじわ効いてくる。苦しいー
時空の飛ばし方映像としてベストアンサー出したのでは。感動した。
終始、人物同士のイ…
©2024 NOBO/MLD Films/Incline/High Endz