
赤い帽子、カップラーメン
かつて“奇跡的な幸せ”を見つけた場所。
彼女と出会い、時間がやわらかく流れていた場所。ここなら、亡くなった妻にもう一度会えるかもしれない──
舞台となるホテル旅館もまた…
【潮騒のメロディー♪】
幼馴染の佐野と宮田は伊豆のリゾートホテルを訪れた。そこは佐野が5年前に妻、凪と出会った場所。最近妻を亡くした佐野は、当時妻が無くした赤い帽子を思い出す😔
刻々と変化する水…
このレビューはネタバレを含みます
2025年に観て、1番の映画。
佐野が我を忘れて、帽子を探す姿は観ていて苦しかったけど、探していくことで凪との出会いを思い出すというか、辿っているようも感じたなぁ。
みんな大切な人と共にあった"なに…
このレビューはネタバレを含みます
5年間の生活の中身を全く描かないところが良い、考察し甲斐がありすぎる。
映画自体は短いのに、いろんな人の生活とか、その人の人格に影響を与えた出来事が詰まっていてすごい。
彼女がいなくなったことをベ…
2025/10/12にあった「すみだパークシネマフェスティバル」で観た。
落ちたように見えて落ちていなかったスマホ。
2人の出会いと1,000円の赤いキャップ。
お互いにそれぞれを探していたんだ…
このレビューはネタバレを含みます
1回目はラストが急すぎて驚いたくらいだったので、もう1回は絶対に見たい笑
段々過去の幸せな場面に戻っていくことがさらに現在の虚無感というか儚さを増強していたような。
愛する人を失った人たちを描くこと…
「SUPER HAPPY FOREVER」という言葉は、劇中では胡散臭いセミナーの名前として登場する。現実にはありえない。誰もがそれを知っている。幸福はやがて飽和し、変質し、崩れていく。それでも人生…
>>続きを読む観終わったあとに、あぁ、なんか海が観たいと思ったから神戸の海を散歩した。
在るけど、無い。無いけど、在る。そのニュアンスの伝え方がすき。
どこがどうで良かったとかあんまり細かく語るのは野暮な気も…
このレビューはネタバレを含みます
最後まで、淡々とみていた
時々胸の内がドキリとして
それでも淡々を装うように
鑑賞を続けていた
それなのに、とうとう、、
エンドロールが流れ始めて
あっ終わりか!と思う瞬間
頭の片隅でどうか最後…
©2024 NOBO/MLD Films/Incline/High Endz