記録
カメラの据え方というか、視座というか。
あの撮り方、とても素敵だなあ、と思った。
寄せる波までもが捜して追いかけて、音と共にフッと消えかけて、凪の姿を魅せているようで非常に記憶に残るショットだ…
以前パンフレットだけ買って観ることができなかった
ようやっと観ることができた
ネタバレとまではいかないかな?とは思うけど、ネタバレつけときますねー
8月19日に観たんですけども、この日、凪の誕…
見るたびに、人や時間を思い出すモノがある
それは間違いなくその人が生きていた証で、だから友だちに何を言われようとそれを探し続ける佐野のことを思うと、つらくて苦しかった
私も赤のキャップと同じ意味…
いい時間とか素敵な人とかいわゆるエモさ見たいなシーンやセリフが若いなって思った。
自分はこう言う時これやっちゃうよなってことが出てきたりで、共感とウザさが同時に来たしうぐーって声にもならないものが込…
『Super Happy Forever』
※内容に触れています
オススメされていたものの見逃していたので、再上映がうれしい。
全体の印象は、昔見たエリック・ロメール(単純に海の風景が似ているのか…
この後の予定がなくて良かった、読後感が、ぼんやりしちゃうような映画だった
みんな自分が幸せである証明のために、
何かに執着してしまうのかも
宮田にとってそれはスパハピの指輪で、
佐野にとっては赤…
フィルム感はとても好み。
後半の凪というキャラクターが出てきた瞬間からその魅力からか一瞬に感じた。
主要キャラクターの存在感は凄まじく、アンみたいにいつも笑顔でいるキャラクターはどの映画でも好きにな…
©2024 NOBO/MLD Films/Incline/High Endz