登場人物のメイクや服、家の装飾がとてもカラフルで目が楽しかった。音楽も格好良かった。
クィア・ギャング映画と宣伝されていて、全員クィアのギャング集団の話なのかと勘違いしてしまっていたけれども、ボス…
裏社会のボスがオネェ系クイーンという事以外、シティ・オブ・ゴッドのような覇権争いなんだけど、ちょっとテンポが悪いかな〜と思いきや、ラストは怒涛の血みどろ殺し合い...!
ラブリーでキュートなオープ…
ラストにデビル出してきたのには感激しました。こういうの見るために映画観てるんだと改めて認識。血まみれすぎてもはやどこに傷受けてんのか分からんのよ笑
途中隠しようない中弛みはありましたが、初っ端の頭…
平日夜ガラガラのテアトルで鑑賞。
最初に目に飛び込んできた、古めかシール、懐かしきラメの糊、色画用紙、いにしえのフォント、で構成されたオープニングのクレジット的なもんが、雑いコラージュに目がない私…
4Kリストア版。リオデジャネイロにかつて実在したクィアギャングを基にして作られた映画。
ストーリーとしては、内紛と裏切りでみんながみんな死んでくよくある話なのだが、リアルな場の空気の臨場感と、呼び鈴…
本日は「めくらやなぎと眠る女」を観に渋谷まで遠征。折角渋谷まで来たので、都内でしか観ることが出来ない作品をもう1本。。。映画好きな同僚から薦められていた本作を。。。
シリアスなギャング映画かと思っ…
あんまり前知識入れずに観たのでデビルクイーンが出てくる辺りとかロジャームーア期007の最初の2作に出てきそうなギャングだな〜くらいで流してたけどギャング派閥とはまた違うドールズ?達とたむろしているお…
>>続きを読む大麻を巡って裏切ったり裏切られたり、
そして誰もいなくなった話。
無地の布が少ない!
小道具もコテコテで賑やか!
普通のネクタイを締めている奴がいるのに
蝶ネクタイの奴が「ネクタイ」と呼ばれる謎…