フリーク・オルランドの作品情報・感想・評価

フリーク・オルランド1981年製作の映画)

FREAK ORLANDO

上映日:1994年05月28日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

3.6

『フリーク・オルランド』に投稿された感想・評価

3.3

パリオリンピック開会式の物議問題もあり、
"クイア""LGBTQ+"などの枠組みで語られる表現を考えていました。

個人的に、”正直好きでも嫌いでもなくどうでもよくて、やりたい人が好きにやっていてく…

>>続きを読む

衣装かっこいい~綺麗~可愛い~!!って思ってたら見終わっちゃった…オーランドが色んな人物として色んな物語の中を生きてることに全然気づかなくて、支離滅裂でおもろいな~とか思っちゃってた…ヴァージニア・…

>>続きを読む
うに
-

同監督の他作品を観ていたので多少知識がないと置いてかれるな…と危惧しあらすじを確認してから鑑賞。
ヴァージニア・ウルフの『オーランド』を翻案としているとあったので念のためそちらのあらすじも確認。

>>続きを読む
kio
3.0
摩訶不思議。全ての画が新鮮で、飽きずに観続けることができた。
磔にされながら、なかなかの尺で1人ミュージカルを披露していた場面が好き。
ぽぽ
-
ツカミからすごい。
ドイツ語なのも異質さを増している。
最初理解しようと観ていたが、断念してしまった。

気持ち悪い映画
ラストのシーンをみて現実世界に戻れたよかった!!!!って思って安心した
完全に異なる世界すぎて気持ち悪い
凄まじい映画だった内容が意味不明な映画は死ぬほどあるけどこれは別種
他の地球…

>>続きを読む
私が無知なのも相まって終始意味不明やったけどそれでも1秒も寝なかったからすごい映画やと思う

エスカレーターのシーン好き
拍車
3.4
フリークシティの入口、俯瞰のエスカレーター大量の人間、黒いドレスの爺ズ、サーカスのパーティ
うとうとしてしまったのもあって夢だった(1後半-3前半が曖昧)
ポスター、あんな場面とは…
前半結構寝てしまいまして
もう一度ちゃんと見たいものですが
後半はとても楽しみました。
無茶苦茶なようで意外とちゃんとしてたかもしれない。

すごい!なんでもアリだ!と思っていたら奇妙奇天烈な秩序バキバキの世界が描かれていた。いやこれ映像化してるのすごすぎじゃない?全知全能の神によるアート?
正直、2本立て1本目に観て心奪われた「アル中女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事