2024/11/10 劇場鑑賞26本目
原作未読。
AI利用の倫理を問う作品かなと予告編から思っていたので今一つ感がそこに関してはすごい。母の本心もためた割には普通だったし、序盤でその要素が薄れて…
平野啓一郎原作、予告編も良かったので観たかった作品。
全体的に歯車が噛み合わない印象。面白くない訳ではないが、登場人物に魅力がなくほぼ全員がコミュニケーション不全で、関係性を築けることが不自然に感じ…
問題は、「生きるべきか、死ぬべきか」ではなかった「方向性」としては、そう「死ぬべきか、死なないべきか」の選択だった。
2度目の本心を鑑賞。
評価と認知度はまずまずだけど個人的には超傑作だった。
着…
イメージしていた内容と違ったけど、タイトルからは考えさせられるとこもあった。
近い人ほど本心を聞くのが怖かったり、言えなかったりする。亡くなってから知るのではなく、生きてる時こそ語り合いたい。
リア…
原作と「ある男」がよすぎたのとで、期待値が高くなってしまっていたなと。原作は近未来の描写が面白く感じられましたが、映画だと想像力の限界を感じさせられ、少し落胆しました。
テーマはとても興味深く、もっ…
©2024 映画『本心』製作委員会