本心に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『本心』に投稿された感想・評価

冒頭からラストまでなんだこりゃ。どこに感情もって行けばいいか?わからないまま話しの観点がブレまくり。田中裕子のさすがの演技に救われた。
KAORIN
3.0

大枠は「ワンダーランド」に似ているかと思ったけど内容は全然違っていた
池松壮亮さんはやはり安定の演技、どんな役にも自然に溶け込む姿が圧巻
三吉彩花さんも個人的に好きで、作品ごとに惹きつけられる

物…

>>続きを読む
2.8

原作未読。AIの進化、人間関係の喪失、家族観の変化など、現実に起こりつつある社会問題をぎゅうぎゅうに詰め込んだ意欲作。設定は興味深いけれど、詰め込みすぎて消化不良を起こしてしまっている、そんな気もし…

>>続きを読む

本心、、、何処にあるの?
初鑑賞。いまいち。原作未読です。
軽い嫌悪感が残る後味。
物語はありそうな感じですが各キャラクターに共感を得られずに自身を投影して物語に没入出来ませんでした。
自由死制度、…

>>続きを読む
何か心に訴えかけてくるようなものがある雰囲気だけど、余分なものの存在感が強くてあまり何も残らなかった。
小説が原作なので、映画にするのは少し厳しかったのかとういう印象。

演者は結構豪華なのに。
saya
3.0
エンディングのピアノではじまる曲がやたら明るくて可愛い。本編はちょい暗めなんだけどね。
のび
2.7

うーん、私はダメですね。

イメージとしては、あまり遠く無いちょっと先の世界。

なんか、今の世の中に対しての皮肉もあるのでしょうかね。

倫理観や命の価値、生きるって何だろう、言いたい事はしっかり…

>>続きを読む
3.0
ながら見しちゃったからかごちゃごちゃな印象
伏線系ではなく、現代社会においてのさまざまな問題提起が起こされてる作品
2回見ればいいかも
yool
2.8

原作と「ある男」がよすぎたのとで、期待値が高くなってしまっていたなと。原作は近未来の描写が面白く感じられましたが、映画だと想像力の限界を感じさせられ、少し落胆しました。
テーマはとても興味深く、もっ…

>>続きを読む
3.0
前にみたの忘れてた 
母に生きていてほしい息子とこの世を去りたい母の構図が少し切なかった

あなたにおすすめの記事