デリヴァランス -悪霊の家-に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『デリヴァランス -悪霊の家-』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

盛り上がるまでが長い感じでした。
悪魔系の映画を見る度に神様側弱すぎ…と思うのですが、強すぎても映画になりませんもんね。結局終盤に主人公が悪魔を追い払い、子ども達は助かりました。良かった良かった。

>>続きを読む
draw
3.0

これは、双極性障害とかそういう類のものを主観的に表した感じ?


◯Perplexity
実際に起きた「インディアナ州ラトーヤ・アモンズ一家憑依事件」を基に制作。

ダニエルズ監督は"自分にとっての…

>>続きを読む
B
3.0

エクソシスト系ホラー。
悪魔付きそのものより、細かいところに怖さが宿っていた。
たとえば、末っ子があれを投げつけた(食べた)ところは衝撃だった。お色気全開のおばあちゃんも怖かった。
実話ベースらしい…

>>続きを読む

前半は普通に家族不和の話で鬱。主人公である母親はリアーナ似の美人。だが、思い通りにならない事があれば母親や子供に当たったり、飲んだくれては男に色目を使ったりと全く共感できない。中盤から物語がホラー展…

>>続きを読む
2.5

序盤はなにが起きているのか、どういう背景なのかあまり分からずモヤモヤな感じで進む。
そのせいかホラーシーンが恐怖感より面白くなっちゃって、笑っちゃうシーンがちらほら(笑)
家族と見てたからワイワイ見…

>>続きを読む
u
2.7

このレビューはネタバレを含みます

怖くなくて逆に主人公強過ぎて声出た
ハラハラしないけど流れはჱ̒( ^. ̫.^)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとジーザスすぎかもしれないですねー。まあエクソシズム系なんである程度型は決まってるよねー、けど家庭環境悪めな設定はなかなか新しい組み合わせで良かったです。インパクトに欠ける感じでした!惜しい!
腕
3.0

引っ越してきた家がやばかったお話

子供たちにアザが出来て観察員からはネグレクトを疑われる。
おかんが酒好きで男にだらしないのも相まって家の異変を訴えても誰も信じなかった。

ガンのおかん、いる…?…

>>続きを読む
3.0
素人が倒せるのおかしいけど、憑依の感じとかは好き
もっとこういうの出て欲しいなー
全く怖くは無い。びっくりもしない

《記録用》

「あ、実話に基づいてるんだ!」て思った。まぁ、出てくる不幸っていうのは、確かに現実で起こり得るのだろうなと思うけれど、とりあえず最悪の不幸が悪魔。

最後の盛り上がりは、こういう映画っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事