ノスフェラトゥのネタバレレビュー・内容・結末

『ノスフェラトゥ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思い出し用


あらすじ
ある日、ドイツで暮らす少女が孤独から逃れるために祈ったところ、ノスフェラトゥと呼ばれるものと繋がりを持ってしまう。時が経ち、大人になったエレンはトーマスという青年と結婚して…

>>続きを読む
半分くらい迄は興味がないジャンルだと割と苦痛………
出演者が豪華なので画面は豪華。 最後まで見るとまぁまぁ楽しめたけど、友達夫婦が可哀想すぎでは…

粘着質悪魔閣下によるゴシックさを感じるホラーだった。閣下より、鳩丸噛りしてた眷属のオッサンのが恐怖感あった。あと悪魔的ホラーではあったがペストを取り扱った病的な展開もあり、そこはこの時代ならではの恐…

>>続きを読む
ゴディバ夫人の儀式のシーンとか、オカルト本とか、めっちゃ好き!

「映画化権を取らなかった為、タイトルや人物名を変更した」説や、
単に「ドイツ映画だからドイツに馴染むように変更されただけ」説のある、
言わずと知れた『ドラキュラ』を原作とする1922年ムルナウ監督作…

>>続きを読む

公開中に観られなかったのがリバイバル上映されていて嬉しかった。
暗い映画館の大画面で観られて良かった!
カーテンに映るも実体は見えない影、都市を覆う影、ドアノブをひねる影、とにかく影の演出がかっこよ…

>>続きを読む
拍子抜けにも程がある。
そうじゃないだろう。
まあデフォーが麗しかったんで良いけども。
☆は付けられんな。

ウィレム・デフォー、ビル・スカルスガルド、リリー=ローズ・デップ、アーロン・テイラー=ジョンソンという私の好きな役者さんしか出てないだけに楽しみにしていた作品。演技派で固めているのもあってすっごい演…

>>続きを読む

一向に心休まることがない…
映像は美しいしビジュアルは可愛いし、ジョニデの娘は癖があって作品に似合ってます!
昔ゲイリーオールドマンの吸血鬼映画を見たことがあるけど流れは同じで洗練された感じ…(原作…

>>続きを読む

1. ストーリー(脚本) - 2

2. キャラクターの魅力 - 2

3. 演技力 - 3

4. 映像美(撮影・カメラワーク) - 4

5. 音楽・効果音 - 2

6. テンポ・リズム - …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事