ノスフェラトゥのネタバレレビュー・内容・結末

『ノスフェラトゥ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悪夢の中を彷徨ってるみたいな映画だった。

魔物に魅入られた霊感乙女が、自らの死と引き替えに魔物を打ち倒す話。

一番最初のシーンが一番びっくりした。

観ていて、「ドラキュラ(1992)」の朧気な…

>>続きを読む

ウィレム・デフォーが珍しくまともな役で出ていてそれが面白かった。子供があっさり死ぬのが良い。テンポも悪いし、怖くもないし大した見どころも個人的に感じなかった。世界観に浸る前に気づけば物語が終わってい…

>>続きを読む

映像美がすばらしい!
特にドラキュラ城の中の演出がすごかった〜長いカットで回すことで余計に不気味さが醸し出されてて、これから何が出てくるのかと終始びくびくしながら観てた😱
物語の終盤、話の進行上仕方…

>>続きを読む

クラシックな物語でわかりやすく、雰囲気や演技を十分に堪能できた 伯爵のお城では夢か現実か分からなくなる映像構成になってて面白かった (『ライトハウス』が私には難しかったのでこれくらいがちょうど見やす…

>>続きを読む
・デフォフォ🔥
・ビルロック伯爵🐀
・ストーリーやっぱり好きですが、長く感じてしまいました😂
・ビルスカルズガルドこういう役多い!全然気づかなかったですw
あんま好みじゃなかったかも…………多分これは私の映画鑑賞スタンスのせい ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」と大筋が同じだからあんまり揺れるものがなかった
吸血鬼というよりは悪魔とか地獄とかのほうが強調されていて新鮮みがなくて残念。

伯爵役がビル・スカルスガルドなのはびっくりした。

雪の降りしきる夜、トーマスが馬車に迎えられる場面から始まる吸血鬼の根城の映像が素晴らしかった。ジュール・ヴェルヌのゴシック小説『カルパチアの城』を思い出した。
強烈な印象を残したリリー・ローズ・デッ…

>>続きを読む

海外先行上映勢の、劇中シーンをふんだんに使ったedit(?)がtiktokで散々流れてきて、ほとんど内容と場面を知ってしまっていたのですが、新鮮に怖がれました。目から血を流すエレンのシーンも見た事あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事