「吸血鬼ドラキュラ」と区別するためにもドイツ語でやった方が良かったのでは?という気もする…でもリリー=ローズ•デップが適役だったし、ドイツ語は無理か…
ノスフェラトゥはどちらかというと悪魔とか呪い…
ウィレム・デフォーが珍しくまともな役で出ていてそれが面白かった。子供があっさり死ぬのが良い。テンポも悪いし、怖くもないし大した見どころも個人的に感じなかった。世界観に浸る前に気づけば物語が終わってい…
>>続きを読む映像美がすばらしい!
特にドラキュラ城の中の演出がすごかった〜長いカットで回すことで余計に不気味さが醸し出されてて、これから何が出てくるのかと終始びくびくしながら観てた😱
物語の終盤、話の進行上仕方…
クラシックな物語でわかりやすく、雰囲気や演技を十分に堪能できた 伯爵のお城では夢か現実か分からなくなる映像構成になってて面白かった (『ライトハウス』が私には難しかったのでこれくらいがちょうど見やす…
>>続きを読むほぼそのまま『ドラキュラ』
ホラーとしての不気味さは『ドラキュラ』に劣るし、特殊メイクがあるとはいえ、ビル・スカルスガルドだと若くて顔整いなのが透けて見えてしまう
ゲイリー・オールドマンのドラキュラ…
雪の降りしきる夜、トーマスが馬車に迎えられる場面から始まる吸血鬼の根城の映像が素晴らしかった。ジュール・ヴェルヌのゴシック小説『カルパチアの城』を思い出した。
強烈な印象を残したリリー・ローズ・デッ…
© 2024 Focus Features LLC. All rights reserved.