おフランスの感覚が私にはどうもよく解らず、ポイントとなる事柄がなんとなく咀嚼されないままフワ〜ッと通り過ぎてしまう点については自分の残念さが悲しいところだけれども… じんわり来る作品だったなぁ。
エ…
突然できた格差のある兄弟が音楽を真ん中につながっていく、フランスらしい良質な映画。
炭鉱労働者、養子縁組などの社会的な側面をエッセンスに、それでもエンタメとして笑って泣けて感動。
最後のコンサート…
スター指揮者が白血病を宣告されたことを切っ掛けに、生き別れた弟と運命の再会を果たし、その隠れた才能に気付いたことで様々な音楽と共に未来へと歩き出す姿を描いた人間ドラマは、劇中で披露される楽曲のように…
>>続きを読む試写会
ティボは病気をきっかけに自分が養子だったことと弟がいることを知る
かなり逆の家庭環境で育ったけど「音楽」っていう共通点があるのがうれしい
吹奏楽とクラッシックでジャンルも違うけど、お互い…
ファンファーレ!ふたつの音
試写会にて鑑賞。
生き別れた弟の存在とその隠れた才能に気づき、運命の再会を果たした兄弟の人間ドラマ。
心地よいクラシック音楽と、庶民的(あえての)な吹奏楽の対比が、…
試写にて鑑賞。
良かった。
特筆すべきは、ラスト。
兄弟うんぬんではなく、音楽で繋がる素晴らしさ。感動的だった。
冒頭は、白血病という重たい内容から始まるが、あっけないほどのサクサク展開。
白血病…
Fan's Voiceオンライン試写会にて鑑賞。
音楽の良さが詰まっていて胸が熱くなる!
境遇も環境も違う生き別れた兄弟だからこそ、すれ違いも起こり、そこから育まれていく互いの理解や絆に心温まる。…
世界的指揮者のティポは、白血団と診断されドナーを探していると弟がいることを知る。
異なる環境で育った兄弟が、音楽で心を通わせて奇跡を起こす。
もし一緒に育っていたら、別の環境で生きていたら。
互い…
世界的指揮者のティボ、工場で働くジミー。対照的な2人の音楽を介したつながりが丁寧に描かれる。クラシックのみならず音楽も幅広い。社会的な問題も扱われ単純な感動ドラマではなくラストは涙涙。余韻が続く。
…
© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma