ミゼリコルディアのネタバレレビュー・内容・結末

『ミゼリコルディア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久しぶりに映画館行けた!嬉しい!やっぱ映画は映画館で観るものなんだよ!!この映画めっちゃ面白かった!またたくさん映画みたい。(バカな感想、笑)

解釈の余白を残すどころか、ドラマはここからでしょみた…

>>続きを読む

結局いちばんこわいのは夜中にでもいつでも探しにくる未亡人かって思ったけどここで描かれてるのって全然そんなことじゃなくってもっと自然に包まれた人間という存在そのものというか、存在を成り立たせている、言…

>>続きを読む

3月末くらいに観にいった。こんな時間経ってもなんだか幻。なんだこれ。アラン・ギロディ監督初めまして。気合い入れてそのまま残り2作品もみてくればよかった。身体の使ったことないところを刺激されるような映…

>>続きを読む

アラン・ギロディ2本目🎶

『湖の見知らぬ男』然り「好意=性欲」で、そこに説明などいらぬという感じがひしひしと伝わってくる話?そして欲望に忠実なやつって人を殺すことも厭わないのかしら。

音楽がない…

>>続きを読む

『湖〜』よりもさらに、大きく一歩、前に踏み出した感がある。倫理的に。誰もあえて踏み込もうとはしない地点に。この時代に、なんて希少な作家。この神父は何者なのか。史上希にみる告解シーン。そして神父の勃起…

>>続きを読む

「君も私を愛せる」

めちゃくちゃめちゃくちゃおもしろかった。かなり個人的には大好きな一本。
他人を欲望することはある意味でずっと愛なのだということを信じているひとにしか描けない物語だとおもう。その…

>>続きを読む

面白かった!!!!3作の中で一番好き!!!クィアな欲望がまさかの救済に繋がっていくはなし。
筋立てはいたってシンプルで、ひょんなことから未亡人の家に滞在することになった男が、気づいたらだらだら滞在し…

>>続きを読む

欲望の対象 。(だれに?)

どっひゃー!!! 👏

コピーに拍手喝采。全てはあのどこどこドライブしてやってくる道の映像から始まった。台風の目ジェレミーthe魔性が村にインするオープニングが終わって…

>>続きを読む
結構サスペンスフルなんだけど、そこはかとないユーモアがあり、徐々に明かされていく秘密の思いなどの語り口が良くて面白く観れる。

ジェレミー(フェリックス・キシル)は殺人を犯しながら表情も崩さず、しかも村のさまざまな人々に愛される。かと思えば、警察の執拗な追及に動揺し、かつて世話になった元パン屋の夫人や、彼に偏執的関心を示す神…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事