たとえ嵐が来ないとしてもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『たとえ嵐が来ないとしても』に投稿された感想・評価

3.8
場面が進むにつれ確実に自体は悪化しているはずなのに常に弛緩したムードが漂っていてシュールだった
andard
3.8

多くの犠牲者を出した台風が去った直後の街で少年と少女と少年の母がそれぞれの思いを胸に行動する。

よくわからない部分も多いけど見る価値はあったと思う。
よくわからない部分や不思議に感じられる点が監督…

>>続きを読む
MUROMI
3.6
pretty good.
名古屋に用があったので、ついでに若松孝二監督の創ったシネマスコーレに初来訪。
時間帯的に合ったのがこの映画だったが、想像以上に見応えがあった。

フィリピンの町を嵐が襲った後の混乱…を飛び越えたカオス🇵🇭
フィリピン流の悪夢か寓話かミュージカルか。
ある者は逃げ出し、ある者は救世主になり、ある者は踊り狂う。
序盤から瓦礫かと思ったら至るところ…

>>続きを読む

フィリピン映画って最近ではNetflixで見られるものも多いし、日本で観ることの出来る作品も結構充実している印象。ちなみにU-NEXTでみられるものはエッチな作品が多いので、覚えておくと役に立ちます…

>>続きを読む
3.4

映画『たとえ嵐が来ないとしても』

開始40分後にタイトル。こういうの好き。

2013年に実際に起きたフィリピンで史上最大の被害を残した台風ハイエン。犯罪、宗教・て・カオスと化した街。
青年ミゲル…

>>続きを読む
3.5

正直、日本の災害とはまた違う現状や飢えによる奪い合い、混乱というか不安と諦めも描いている。

自転車と荷物を奪われた直後に信仰心の強い集団の行脚に遭遇するシーンは、まるで宗教への色々を現しているのと…

>>続きを読む

クラシックな撮影と夢幻的なアプローチで2013年にフィリピンはレイテ島・タクロバンを襲った台風災害を描く。
監督の体験を基にしていて、リアルな部分(死体がゴロゴロ転がっているが特に皆構う様子もない、…

>>続きを読む
para
-

監督Q&A付き
長編初監督作品で普段は世界各国で映画の編集の仕事をされており、今回の来日も今の仕事先のジョージアから来られたそうだ。
監督自身が体験したー監督の故郷フィリピン タクロバンを襲った台風…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事