We Live in Time この時を生きての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『We Live in Time この時を生きて』に投稿された感想・評価

Hana
5.0

アルムートの日課は、朝のジョギングと香草詰み。

手入れされた調理道具の数々を目にし、料理を生業にしていると気付く。

ボールは大小一つずつ用意して。
割卵は一つずつ。
丁寧に。

アルムートとトビ…

>>続きを読む
4.3

『ミッドサマー』のフローレンス・ピュー主演。
余命わずかの女性と旦那。
よくありがちな儚いラブストーリーと思いきや、
なんか違う。
むちゃ、サバサバしてる。特に彼女本人。
フローレンス・ピューが良い…

>>続きを読む
「We Live in Time #この時を生きて」人生の選択はそれぞれ違うけど自分に嘘はダメよね。#WeliveinTime
https://t.co/8rBS4cMmjn
5.0

素晴らしい。
久しぶりに映画で泣きました。
お互いにリスペクトがあって、
人生を尊重し、笑いあり涙ありのラブロマンス。

2人の出会いから今現在を交互に見せつつ
物語が進んでいく形なので、見やすいで…

>>続きを読む
ゆき
4.2

その瞬間を。

上映時間のうち8割くらい泣いていた気がする、嬉しくても哀しくても、温かくても。
妻の意思表示から始まる物語は時間軸をシャッフルしながら展開する。
直感型の妻と慎重派の夫のドラマのよう…

>>続きを読む

THE RIVERさんに招待いただいた試写会にて鑑賞。

限りある時間を大切に生きる男女の日々を、時間軸を交錯させながら描く。

アルの決意、トビアスの決意、ぶつかり合いながらもお互いの“正解”を見…

>>続きを読む

余命わずかなら残される家族とちゃんと話さんかい〜‼️と思いつつ、かっこいい生き様を貫く女性役はフローレンス・ピューにしかできないよな〜。
トイレのシーンが素晴らしくて!イギリスに住んだ者として、見知…

>>続きを読む
ai
3.8

綺麗事じゃない作品という感じ。
多くを語らない。部分部分をおいて、想像させるような…

終始私だったらどうするかなーと思った。
がんになって子供ができて、再発して、多分40手前くらいで生命が終わって…

>>続きを読む
4.0

フローレンス・ピューとアンドリュー・ガーフィールドを主役に据えた瞬間に成功が決まった映画かもしれない。残りの時間をどう生きていくか。殊更に早くも遅くも感じられない積み重なる生活の描写と、殊更に激しく…

>>続きを読む
ユ
-
卵は平らなところで割る

あなたにおすすめの記事